※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

初心者におすすめのミシンを教えていただきたいです!中学生の時家庭科で…

初心者におすすめのミシンを教えていただきたいです!

中学生の時家庭科でやったミシンで苦手意識がありますが、手縫いで色々作っているうちにミシンがほしくなりました。

操作が簡単でコンパクトなものがいいです。

コメント

いち

子育てに優しいミシン使ってます! 
縫えればいい。以上!です。

3人のママリ🔰

義母が洋裁師範の資格を持っていて、ミシンを買う時に一緒に見てもらいました。
やはりある程度の値段、ある程度の重さのあるものの方が、使いやすく、またキルティングやデニムなど厚めの布も縫えるから良い、ということでした。
結局、4万円台のジャノメのものにしました。
JUKIもいいと聞きます。義母はJUKIを持っています。

ミシン、楽しいですよね!
子ども達の入園入学グッズのほかに、エプロン、ベビーリュック、エコバッグ、子どものデイバッグなど、いろいろ作ってます。

良いミシンが見つかると良いですね!

はじめてのママリ🔰

すでに手縫いでハンドメイドされているのであれば、持てば使いそうですし初心者とはいえご予算の範囲でそれなりのものを選んだ方が結果的には便利に長く使えるのかなと思います🤔

母のお下がりでbrotherのコンピューターミシンを使っていますが、操作もしやすく愛用しています!
私も出産するまで家庭科くらいでしか触ったことなく、ママリさんと同じく手縫いから入りましたが思いのほかハマってしまい、入園グッズから洋服までめちゃくちゃ使い倒しています。

他の方も仰っていますが、メーカーで選ぶならJUKIやジャノメが人気なイメージです!