※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
妊娠・出産

2人目の性別がまだ分かってないですが、1人目のサイズアウトした服が意…

2人目の性別がまだ分かってないですが、1人目のサイズアウトした服が意外とヨレヨレになったり汚れたりしてあまり取っていません😂(安い服しか買っていなかったからなのもあります💦)
みなさん綺麗に取っていて尊敬します✨

2人目も新しい服多く買った方はいますか?



コメント

𝚗 ☁️

2人目性別違ったということもあってめちゃくちゃ買いました!!
多分ワンシーズン100着近くあったと思います😂

Sapi

何も分からず西松屋で買ったのはヨレたり毛玉だったりなので捨てましたが
ブランド系のは綺麗なので姉妹だしいくつかお下がりはします💡 ̖́-
でも見ると新たに欲しくなって結局買ってます(笑)
季節も違うので仕方ないな、と言い訳して😂😂

はじめてのママリ

うちは姉妹ですが、あまりお下がりしていないですよ!!
上の子が独占欲が強く、お気に入りの服は下の子にあげるの嫌がったり🤣

私自身、姉のお下がりばかりだったので、お下がりに良いイメージはなく💦

2人に新しい服を買ってます👌

はじめてのママリ🔰

子供4人いますが、お下がりが好きではないので毎回買ってます😀

すぬ

新生児の時に着ていた肌着は比較的綺麗だったので取ってますが、あとはバンバン捨ててるのでお下がりほぼありません🤣
2人目がこんなすぐできるとも思ってなかったのもあります😂
性別同じですが今上の子が着てる服装も汚れてたりヨレたりした物は捨ててます🙆🏻‍♀️
そんな高級な服を着せてるわけでもないし、新しい服見たら買いたくなりますし🤣
本人がもう少し丁寧に扱えるようになったらお下がりも増えるかなと思いますが🤔