
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園のお昼寝は先生方にトントンして寝るので、それでではないでしょうか。
うちも自力で寝る子だったのに、預けてから寝かしつけないと寝なくなりました。
はじめてのママリ🔰
保育園のお昼寝は先生方にトントンして寝るので、それでではないでしょうか。
うちも自力で寝る子だったのに、預けてから寝かしつけないと寝なくなりました。
「お昼寝」に関する質問
寝る時の向き癖について 5ヶ月になったあたりから、夜寝る時は必ず身体ごと左を向いて何かに抱きつかないと寝付かなくなりました。仰向けにしても自分で左を向きます。 熟睡した頃合いで仰向けにしていますが、寝入る時…
11月に出産予定の初マタです。 産後、子供のベビー布団の場所に困っています。 ベビーベッドは買っていません。 寝室にベビー布団を敷くとなると、場所的にエアコンが直で当たる真下になってしまいます😭 エアコンの真下だ…
お昼寝せずに夕飯準備中(18:00前)に寝落ちしてしまい、 いくら起こしても起きません😭(1歳10ヶ月) ギャン泣き4ヶ月を横に置いても起きないのでだいぶ深く眠ってます… お風呂は日中お風呂プールして身体洗ったのでいい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🔰
やっぱりそういうのあるんですね💦
トントンで寝かせてるって聞いてたので多分それだなーと思いました!