
コメント

はじめてのママリ🔰
にんじんや大根を手づかみサイズにして茹でたものあげてます
あと野菜少ないなって日はBFを1食分の野菜入ってますってモノを選んだりしてます。

はじめてのママリ🔰
3回食ともBFとかザラでしたよ😂
ただ、それだけだと足りなくなってくるのか、完食後欲しがったりもしたりで、
茹で野菜混ぜて食べさせてました🤣
人参とかです!
あとは、トマトや茹でブロッコリーならそのまま食べてくれてたので、それ食べさせてたり、
野菜だけでなくチーズやヨーグルトとかの乳製品です😂
-
がったん
私なんか毎日BF.......
トマトはどんなふうに食べさせてますか?皮のままですか??
ブロッコリーは先の部分だけですか??- 12時間前
-
はじめてのママリ🔰
もう皮のままでした。
ブロッコリーは、口に入る大きさで切ってます。下の大きい茎はあげてませんでした。
私もずっとBF頼りでしたが、一度、離乳食のぶり大根を作り、それをストック冷凍して食べさせる方が、まだ簡単だな、と思ってからは、ぶり大根ばかりになっていったんです🤣
あとは、朝は、ホットケーキとか。
BFも高くつきますしね🥺
もう11ヶ月なら、徐々に夜だけでも、大人のご飯の取り分けにしたら楽ですよ🙌- 12時間前

ままり
娘、BF育ちですがBF卒業した1歳半以降はちゃんと野菜食べてくれるようになりました😊
BFのときも特にこれ食べなさいとは言っておらず😅笑
トマトブームがきて半年ほどはずっとトマト食べてました笑
-
がったん
同じ方がいて安心しました😭
BF結構食べてくれるからついつい、、
トマト、皮のまま食べさせてますか?生でですか、、?- 12時間前
-
ままり
最初は皮剥いてましたが、途中からやめました!
皮よりとりあえず小さく切って食べさせてました!
写真や動画を見返したら、1歳でカボチャ(湯掻いただけ)やオクラ(湯掻いただけ)など食べやすいやつ食べてましたよ😊- 10時間前

はじめてのママリ🔰
私も毎日BF食べさせてました💦
ただ、ブロッコリーや人参、玉ねぎなどをみじん切りにして電子レンジで柔らかくしたものを、BFに混ぜて
+納豆やバナナを食べさせてました😊
-
がったん
なるほど!!!
とってもいい案です!!!
ブロッコリー、にんじん、玉ねぎ、じゃがいも、、とかを混ぜれば野菜取れますもんね!!- 12時間前
-
はじめてのママリ🔰
トマトも皮を剥いて、小さく切って電子レンジいれると良いですよ😊
かぼちゃもおすすめです!- 12時間前

ママリ
わー全く同じメニューの方いてテンション上がりました(^-^)v
私はバナナにおやさいきな粉かけたり、BFに鳥肝パウダーかけたりして罪悪感を和らげてます!あと野菜せんべいは野菜やしアンパンマンパン野菜味も野菜カウントです🤣
真面目な話、どうしたらいいんですかね?
-
がったん
同じ方がいらっしゃってなんか嬉しいし安心、、、、笑
バナナにおやさいきなこ!これも同じです!!笑
野菜取れというものの、、、なかなか難しいですよね。、例えばなんの野菜?にんじんブロッコリーじゃがいもは定番だし、、- 12時間前
-
ママリ
わーい🤣
あとベビーダノンの野菜とれそうなやつ重宝してます😊
うちBFのやわらかーーーい野菜、肉も敏感に弾いてくるんでほかの方がおっしゃる混ぜる作戦がだめで😂
大人が野菜スープ作った時に汁飲ませたりはしますが…固形で全然摂取出来てないですね〜でも成長曲線内なのでまぁええかなと思たりもします- 12時間前

ママリ
年子です!
1人目は頑張って冷凍したりして
手作り頑張っていましたが
2人目になると、
ベビーフード祭りでしたよ!
お金もかかるし、
罪悪感も出てきたら
ちょっととりわけしたりしてやっていましたが、2人目だとかなりベビーフード様に頼っていました!!
ベビーフードに野菜入ってるのでさらに野菜を食べさせる必要ないと思います(^^)
-
がったん
嬉しいコメントありがとうございます😭!!
BFにも野菜入ってますよね!!
でもなんか、ほんとにこれでいいのかとちょっと罪悪感が、、笑- 12時間前

はじめてのママリ🔰
カゴメの無塩100%トマトジュース
おやさいジュレ
どうですか?😂
娘はトマトジュース好きなので大きいペットボトル買って少し薄めて飲ませてます😂

はじめてのママリ🔰
毎日3食BFでしたよ😆
そのうち子どもが嫌がって(食感がないから?)食べなくなり、泣く泣くやめました😅
全然健康に育ってますよ〜
がったん
にんじんや大根ですね...!ありがとうございます😊
野菜といっても何食べさせていいのかわからなかったので助かりました😊