
4歳の女の子が股間を掻いて傷ができている状況で、どの科に行くべきか悩んでいます。皮膚科か小児科の選択や市販薬の使用について意見を求めています。パンツの交換についても考えています。
皆さんならどうしますか?
4歳の女の子ですが、今週からお股が痒いみたいで掻いて傷付いて血が出てしまうのを繰り返してます。
お肌が元々弱いので、身体全体の痒み止めは服用しているのですがそれでも無意識に掻いてしまっています。
なので何か塗り薬を病院で処方してもらおうと思っているのですが、何科がいいのでしょうか?
GW中にもやってるたまに行く皮膚科でも良いのかなって思うのですが、先生が固定ではないので当日行かないとわからないのもあって女の子だしましてお股なので男性医師は嫌だなぁと…。でも、そこの皮膚科だと明日予約出来て行けます。
かかりつけの小児科だと、平日は仕事なので来週の土曜日に行く形になります。まだ、小児科だったら男の先生でも良いかなと思っています。
それとも市販薬にしますか?
パンツは勿論毎日洗っていて、最近は使い古した感が出てるのですがやっぱり変えた方が良いですか?💧
お股が当たる部分が汚れてるとかはないです。
皆さんならどうしますか?😓
- ママリ(1歳6ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
薬剤師かつ女の子の娘がいてうちの子もよくお股痒くなったりするのでこれ塗ってます😊
赤ちゃんの時のオムツかぶれとかに使うやつです!おしっこしても保護してくれるので被らないようにしてくれます😊アマゾンとかでも買えるのでよかったら🥹

ママリ🔰
デリケートゾーンは小児科行ってます。
うちも娘よく痒がってました。
市販だとポリベビー塗ってました!
-
ママリ
やはり小児科ですよね…💦
そしたら、来週の土曜日行こうと思います。
それまでは、明日薬局でポリベビー買って凌いでもらおうと思います😣
教えていただきありがとうございます😭- 12時間前
ママリ
そうなんですね…!
ちなみに、以前小児科で白色プロペト(ワセリン)を貰ったのですがそれではダメですかね?😥
はじめてのママリ🔰
プロペトはやめといた方がいいですね😭あまりプロペトを出す先生はいません😭
ママリ
そうですよね💦
以前顔の乾燥で貰ったやつなので、違う用途ですもんね…。
教えていただきありがとうございます!!!😢
はじめてのママリ🔰
とりあえず亜鉛華単軟膏がおすすめです🙂🙂ドラッグストアとかにもあると思います☺️