子供を寝かしつけている最中に一緒に寝てしまう男性の行動について、イライラしている女性の相談です。旦那が寝てしまったことに対して、理解を求めています。
子供の寝かしつけしながら、いつの間に一緒に寝ちゃうのって男の人って理解できないことなんですね?
さっき子供を寝かしつけてたら一緒に寝ちゃってて(;_;)
そしたら旦那に「俺が待ってるのに寝落ちしてるなんて俺のことどうでもいいんだね」って言われてイライラしてます!
旦那が待ってるのに寝てしまったのは悪いとは思いますが、暗い部屋で寝かしつけてるので寝てしまうのって仕方がないことなのでは?と思うのですが(>_<)
どう思いますか??
- ☆なぁちゃん☆(5歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
❤︎男女ママ♡
私の周りのお父さんはみんな寝かしつけで寝ちゃってますよ(笑)
男が理解できないんじゃなくて、毎日どれだけ寝かしつけをやってるか…じゃないですかね?
ゆうとママ✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
毎日家事と育児を一生懸命やってらっしゃる証拠だと思います(´・ω・`)
寝落ちは仕方ないですよ!
毎日お疲れ様です!
-
☆なぁちゃん☆
寝かしつけする前から眠いなぁと思ってたら、気付いたら寝てました(;_;)
- 5月27日
-
ゆうとママ✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
私もよくあります!
多分子供より先に寝てることも多いと思います!笑- 5月27日
ぴよまる
わたしもしょっちゅうあります😥
日中一緒にいて寝てくれてる時は休む暇なく家事してますし…
私なんか「先に息子の隣で横になってるね」とリビングでテレビを見てる旦那に一言かけたら「おやすみでしょ?」と言われました😑🤔💦
-
☆なぁちゃん☆
嫌みっぽくなくそう言われたら遠慮なく「おやすみ」って言いたいんですがね(^^;)
- 5月27日
ヒナミ
寝落ちはしちゃいますよ〜
旦那も子供を寝かしつけると絶対に寝落ちしてます(^^;)
こればかりは子供を寝かしつけてる頻度によって理解してくれるんじゃないですかね〜
-
☆なぁちゃん☆
旦那は寝かしつしたときないので理解できないのかもしれないですね(;_;)
- 5月27日
うなぎ
寝ちゃいますよねー
うちの主人は毎日寝かしつけしてくれてますが、寝落ちしちゃってますよ(笑)
娘より先に寝てしまってることもあります。
ご主人にも寝かしつけしてもらわなきゃわかってもらえないかもですね(^^;)
-
☆なぁちゃん☆
寝かしつけしたことあると気持ちがわかってもらえるんですがね(>_<)
- 5月27日
3kidsma-ma
旦那さんにも寝かしつけやらしたらいいのよー。
絶対眠たくなるから。笑
子どもみたいな事言わず、お疲れさんの一言でもほしいよねー!
-
☆なぁちゃん☆
ほんと子供みたいな発言されてムカつきます!
- 5月27日
MaaaMi
それだけ☆なぁちゃん☆さんが
がんばって家事育児して
ヘトヘトになってるってことだと
思いますよ(´-` )
そういうこと分かってくれたら
イライラしないんですけどね…
-
☆なぁちゃん☆
きっと毎日暇してると思われてるから尚更なんだと思います(;_;)
- 5月27日
❤︎chii❤︎
家事もして、育児もして。
言葉ではスッキリしてみえますが、
やることは果てしないですよね。
寝かしつけて、寝落ちなんて普通です!
わたしの旦那は、寝かしつけて
あわよくば何もせず寝ようとしてるくらいです!
-
☆なぁちゃん☆
寝落ち普通ですよね!
暗い部屋にいると自然と眠くなってきます(^_^)- 5月27日
ままり
ママは子供が産まれてから好きな時に寝れなくて、でも家事も育児もあるから休む暇もないのに、一緒に寝たらダメなんかい👊って思いますね。
うちは寝かしつけとか一度もしてくれたことありませんが、家事放置して電気つけっぱなしで寝てしまっても文句言われた事ないですよー!
待ってるとは何待ちですか??
子供寝かしつけて2人の時間が欲しいって事ですかね??
-
☆なぁちゃん☆
そうです!二人の時間なのに寝るなんてって感じです(;_;)
旦那より遅く寝て旦那より早く起きてるのですが、育休中だから暇してるって思ってるんだと思います(;_;)- 5月27日
-
ままり
うちも育休中ですが、暇人扱いされてます(*`へ´*)
二人の時間欲しいって事は愛されてるのですね♡羨ましいです(o^^o)でもその前にもう少し思いやって欲しいですよね(^_^;)- 5月27日
たろ&そう ママ
寝落ち良くありますよ〜╰(*´︶`*)╯20時から寝かしつけて、いつの間にか23時とか、洗い物とかそのままになってて、ガーーーンとなります。。笑
-
☆なぁちゃん☆
ですよね!
私も前寝落ちしてて夜中に起きたことあります(笑)- 5月28日
☆なぁちゃん☆
旦那は寝かしつけてしたときないから分かんないのかもしれません(;_;)