
仕事でのミスを休日や夜に知らされると、落ち込んでしまい、何も手につかなくなります。特に、他の人が修正してくれることに申し訳なさや恥ずかしさを感じ、子供がいるため困っています。皆さんはどう対処していますか。
仕事でミスをしたときどのように気持ちを切り替えますか?
自分の出勤日なら謝罪しすぐ修正ができますが、
休日や夜にもグループラインでミスしたことのお知らせが入ります。
私に限らず他の方も同じ状況ですが、私は休日や夜にラインが入ると、本当に落ち込み、なにも手につかなくなります。
休日だと他の方が修正してくれており申し訳ない気持ちと、グループラインで皆に見られた恥ずかしさと、自分への情け無い気持ちで嫌で嫌でたまらなくなります。
子供がいるため、なにも手につかなくなることが困るのですが笑顔でいられなくなります。
みなさんはこんなときどうしてますか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ものくろーむ
休みの日の連絡ほんと勘弁してほしいですよね💦前の職場がそうでした。
とりあえず『申し訳ありません、次から気をつけます』だけ送信して通知オフですね💦

退会ユーザー
その職場環境がおかしいと思いますよ>_<
私も気にしちゃうので、通知オフにして出勤前にまとめて見ます。
みんなスマホを見るのが当たり前みたいな雰囲気ありますが、一日一回しか見ない、LINEは滅多に開かないのは悪いことではないです。特に仕事。
夜中にダメ出ししてくるのも迷惑ですが、そのあと謝罪のLINEがぴこぴこするのも迷惑になってしまいます。
ミスをするのは当たり前ですし、ネチネチ言われて謝るやり取りを見せられる皆さんも気分悪くなります。
職場の方がそれがわからないからと言って、合わせる必要はないです>_<
見ない。
謝罪は次の出勤でするのが世間的の常識だから、そこでする。
私ならそうします。
仕事で大事なLINEでも、休みの日は関係ないですから…

はじめてのママリ🔰
そんなにミスをしてしまう状況なんですか😭?
もしミスが多発しているなら、自分に向かない仕事なのかもしれないので、心のバランスを崩してしまうなら転職も考えた方がいいのかも⁉︎とも思います💦
私は仕事の状況的に(変な人が多くて)笑顔でいられなくなったので、長年勤めた会社を退職してスッキリしましたよ☺️
-
ものくろーむ
横からスミマセン💦
私も今10年勤めた会社を退職しようか悩んでいますが転職されてどうですか??- 9時間前
-
はじめてのママリ🔰
とんでもないです☺️
やめて良かったって思ってます✨
ただ福利厚生や給料面では辞めた会社がかなり良かったので、辞めて後悔?未練?があるのはその部分ですね😭
けど悩みが減って子育てにも余裕ができたので、本当に家族の為にもやめてよかったーって思います☺️- 8時間前
-
ものくろーむ
それなんですよね…仕事のせいでイライラを持ち帰ってしまう。。ゆとりなくなっちゃいますよね💦
転職成功されて羨ましいです✨!- 6時間前

はじめてのママリ🔰
そりゃ手につかなくなりますよ、、
なぜミスするかは分析できてますが
はじめてのママリ🔰
私もとりあえず謝罪と次から気をつけると送るのですが、、たまに上司からのなぜこうなったのかの追及の追いラインが来たりして💦
通知オフもできず💦
ずっとドキドキしてしてしまいます🌀
ものくろーむ
主さんはパートですか??
パートならそんなパート先スパッと辞めちゃいましょ💦💦