
東京から神奈川に引っ越したシングルマザーが、実家を出るタイミングについて悩んでいます。息子のために新しい環境で友達を作るべきか迷っています。
東京から神奈川に引っ越した方いますか、、?
私が22で息子が5歳のシンママで実家にお世話になっています。
母親は本当早く私たちから家出て欲しいらしく、叔父一家に愚痴ってたっぽく(笑)
叔父の奥さんから、私の職場においで!ある程度お金が貯まるまで、叔父の家から職場に通っていいよと声をかけてもらい、今のタイミングで家を出るか迷ってます。
いま保育園児のうちに引っ越して、ある程度顔見知りの子を増やして神奈川の小学校に通わせるか。。😭
私自身、2年生に転校して今も仲良いお友達がいるので
大丈夫なのかなとも思ったり、、?
私の地域、東京の割にめちゃくちゃ田舎で、
駅までバスで30分かかるので、この地域ををいつかは出る予定です。笑
- 👁️🗨️
コメント

はじめてのママリ🔰
シングルということなので色々な助成東京神奈川共にあるかと思いますが、
東京は018サポートとか子供に関する手当てもありますが、神奈川県としてはそういった手当てがないので、
神奈川の区ごとで子供の手当てについて調べてから引っ越しをした方がいいと思います!
私は東京から横浜市に引っ越しをしましたが、引っ越し当初は横浜も子供医療費かかったし、インフルエンザの予防接種も東京にいた時は助成あったけど横浜はありません。
ちなみに子供は入学と共に引っ越しでしたがすぐにお友達ができたのでそこまで心配ないと思います☺️
👁️🗨️
検索したら今住んでいる地域の方がシンママが過ごしやすそうでした、、!😭
いろいろ検索してみます👀