
2人目の名前に「〇〇み」を考えていますが、主人の女友達と名前が似ています。主人は気にしていないようですが、気にすべきか悩んでいます。どう思いますか。
女の子の名付けについて
今、2人目の名前を考えているのですが、候補の中に「〇〇み」と出ています。主人の小学生の頃からの女友達に「〇〇こ」という名前の人がいて、義母はその友達のことを「〇〇ちゃん」と呼んでいます。
その友達は結婚して遠くに住んでいるので滅多に会うことはないですが、主人の近しい友達といえば近しい友達ではあると思うので〇〇がかぶるのは避けた方がよいのか…と思いつつ、候補の中でも付けたい名前上位なので悩んでいます💦ちなみに主人も良い名前だと言っており、私が「幼馴染と少しかぶらない?」と言うまで気づかなかったので、主人的には気にならないようでした。
皆さんなら気にしますか??
- さ(妊娠34週目, 4歳11ヶ月)
コメント

ままり
そう言われたら気になっちゃいますが、候補の中にあるならそれだけの理由で候補外すのはないかもです!
でも関係なし!!決定!!ともならないかな、、
1番はその友達の人柄によります💦😭

はじめてのママリ🔰
私ならつけないです〜
例えばさとみ、さとこみたいな感じですよね?
かなり近すぎると思います💦
女の子、可愛い名前沢山あるので、きっと別の名前でしっくりくるのがありますよ😀
-
さ
コメントありがとうございます。
そんな感じです!いいねされている方も多いですね💡
1人目は割と決まるのが早かったのですが、2人目はなぜか難航中です💦しっくりくる名前、もう少し探してみます!- 16分前

はじめてのママリ🔰
後ろの文字だけだと気にならないですが、前の文字同じって気になる人おおいですよね😅💦
我が家も同じ感じで辞めました😱
例えばですが、すみれ→すみこ、で響きが似てる&あだ名も同じになる名前で😓
少しでも気になってる様でしたら、お子さん呼ぶ時にチラつきそうなので、他の案があったらそっちの方が良さそうかなぁとも思います🥰
-
さ
コメントありがとうございます!
前の文字同じだとあだ名が同じになりがちですしね😂同じ感じでママリさんは辞められたんですね💡
私は会ったことがないためそんなにちらつきませんが、主人や義母はチラつきそうなので他の案をもう少し考えてみます☺️- 11分前

はじめてのママリ🔰
私なら 気にします し
つけないかもしれません
理由は似てるので ややこしくなるかな と思いました
-
さ
コメントありがとうございます。
やっぱり気にされる方多いですね💦私も気になったのでどうかなと思い聞いてみました!まだ時間はあるので他の名前を考えてみたいと思います。- 9分前
さ
コメントありがとうございます。
ですよね💦その理由だけで外したく無いですが、関係なし!決定!となれず皆さんどうかなと思って聞いてみました😂話を聞く限りでは、友達の人柄は良さそうなのですが、私は実際に会ったことなくわからないです💦
もう少し考えてみます!