※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もえ(・ω・。)
子育て・グッズ

赤ちゃんが抱っこしないと寝なくなって困っています。抱っこで寝かせてもベッドに移すと起きてつかまり立ちをする様子。どうしたらいいか悩んでいます。


あ~…抱っこじゃないと
寝てくれへんくなった😂

抱っこして寝た!!と思って
ベットに寝かせたら,起きて,つかまり立ち。
抱っこして寝た!!と思って
寝かせたら起きて笑いながらつかまり立ち。笑

もぅ~どうなってんょ✨笑

コメント

結優

うちは同じくと言うか、寝返りでまいってます(ーー;)

萌さんはどんだけ立ちたいのよ〜。ですし、うちはどんだけ寝返りしたいのよ〜。です( ;∀;)

寝てくれるまで本当に大変ですよね(TдT)

  • もえ(・ω・。)

    もえ(・ω・。)


    ありがとうございます(*‘ω‘ *)
    手の届く範囲に物があれば,すぐ立ちます…笑

    ウチも寝返りスゴイです💦
    オムツ替えが一番大変じゃないですか?笑

    • 5月28日
  • 結優

    結優

    そうなんですよ。おむつも着替えも大変で(;´Д`)

    パンツタイプはピーの方向にもよるのか横モレすることがあるし、まだテープタイプ使ってるから余計に。

    服も夏服からようやくセパレートデビューの予定なんで、まだプレオール着てるから大変です(;´Д`)

    今はまだ、方向転換しかできないからいいけど、ハイハイできるようになったら、どっか行っちゃいそうです(TдT)

    萌さんのところのお子さんもつかまり立ち覚えて楽しくて仕方ないんでしょうね♡

    • 5月28日