上の子可愛くない症候群しんどいです。基本人の話は聞いてないし、ずっ…
上の子可愛くない症候群しんどいです。
基本人の話は聞いてないし、ずっとお腹すいたって言ってます。めちゃくちゃ食べさせてるしずっと食べてます。くもんの宿題するのも一苦労で疲れました。
小一の壁って働いているときの言葉だと思っていましたが、なんか違う意味でも壁感じてます。
- はじめてのママリ(生後4ヶ月, 2歳4ヶ月, 6歳)
上の子可愛くない症候群しんどいです。
基本人の話は聞いてないし、ずっとお腹すいたって言ってます。めちゃくちゃ食べさせてるしずっと食べてます。くもんの宿題するのも一苦労で疲れました。
小一の壁って働いているときの言葉だと思っていましたが、なんか違う意味でも壁感じてます。
「子育て・グッズ」に関する質問
ASD/発達/で幼稚園をどこにするか迷ってます。 1 伸び伸びすぎる系な幼稚園 朝の会、帰りの会のみ 園歌はなく童謡をうたう 週3のみ給食あり 晴れれば朝から夕方までずっと自由遊び テーブルや椅子はほぼ使わない 小学校…
遊びに行く約束として 宿題プリント音読計算カード準備 終わってからと約束してます。 なのに家で友達と宿題をやる約束をしてきて 友達はプリントのみなのですぐ終わる うちの子もプリントのみやって 友達待たせる…
お股を触られたくない娘 2歳10ヶ月の娘がお股を触られることを嫌がり、固く膝を閉じて泣いてしまい綺麗にしてあげることができません😭 1ヶ月ほど前にお風呂で沁みたことがあり、それから嫌がるようになりました。 本人…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント