
母乳は虫歯になりやすいと言われるが、本当でしょうか?歯が生えてからも母乳を与えると虫歯になりやすいですか?
歯が生えてからも母乳を与えると虫歯になりやすいですか?
5ヶ月半になる女の子ですが、今まで完母で育ててきました。
保育園に入れるため哺乳瓶拒否を直そうと昼間はミルクをあげてます。
最近哺乳瓶にも慣れてきたようで朝夜は母乳、昼間はミルクにしてます。
今日、お義母さんに会ったときに
「昼間はミルクに変えて哺乳瓶慣れさせてる」と話したら
「歯が生えてからも母乳飲んでると虫歯になるからそのまま完ミにしなよ」と言われました。
ミルクは虫歯にならなくて母乳はなる??と疑問に思いましたがあえて聞きませんでした。
母乳は虫歯になりやすいとは本当でしょうか。
ちなみにまだ歯は生えてません。
- r__(8歳)
コメント

ショーコラ
授乳が悪いんじゃなく、汚れた歯をそのままにしておくことがダメなので、歯が生えて来てからのケアと夜間添い乳などずっとしてなければ問題ないですよー!
r__
ありがとうございます。
ミルクでもケアしなければ虫歯になるということですよね?
ショーコラ
もちろんミルクでもなりますよ!