
昔の話なのですが、姪っ子の相手を私にさせる姉の心理はなんだったので…
昔の話なのですが、姪っ子の相手を私にさせる姉の心理はなんだったのでしょうか?
実家住まいの独身時代、姉が姪っ子(当時 未就学児)を連れてよく帰省していました。
ゲリラ訪問にも関わらず、自然な流れで姪っ子の相手をさせられていたのが当時苦痛で仕方なかったです。
姪っ子は私に懐いており、私目当てで来るのもゼロではなかったです。
可愛いは可愛いんですけど、いきなり来られた上にずっと姪っ子ペースだし、姉は姉で横になったり母とお話してたりでこちらの都合を気にかけないのが当時はとてもイヤでした。
今度は私が出産を控えた今、姉のようなことはしないようにしようと心に誓っています😣 (ちなみに姉妹仲はいいです!とてもよくしてくれています)
質問を戻します。
なぜ姉は相手(私)の立場を考えず姪っ子の相手をさせられるのでしょうか?
自分の子は無条件に相手してもらえて当たり前、とでも思うのものなのでしょうか❓私には理解できません💦
皆さんは、姉の立場ではいかがでしたか❓😳
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
毎日子の相手をしていて自分が休まる時間が無いので、休みに来てたんだと思います😂
無条件に相手してもらえて当たり前、ではなくて、相手してくれてるし休んじゃおーラッキーみたいに体よく押し付けられてたんだと思います…
お疲れ様でしたね🥲

はじめてのママリ🔰
育児ってほんとうに疲れるので…四六時中向き合ってると、誰かに頼りたくなります。子どもが遊び相手として好きな人が遊んでくれるなら尚更頼りたくなります😭うちの娘もわたしの父が大好きで帰省したら頼ってます…ただ、ちゃんとありがとうと労いの言葉はかけます…相手してもらってるの承知なので…。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
その内私も姉の気持ちが分かるようになるかもですね🥲短時間の相手でさえ疲れるのに四六時中は…ママさんきついですよね(涙)
あ…っ!
労いや感謝の言葉があればまだ違ったかもです(´⊙ω⊙`)
今は小学生で全然手がかからなくて、あの時もう少し真面目に遊んであげてたらな、と少し後悔(?)、思っています😅- 9時間前
-
はじめてのママリ🔰
後悔だなんて!自分の時間も大事にしたいですよね👏⭐️いいんです、過去のことなんで!(笑)
今度はたくさんお姉さんに甘えましょう!お体大事にしてください♪- 4時間前

はじめてママリ🔰
1度の訪問でそんなに苦痛だったのなら、毎日四六時中家の中で娘とべったりだったお姉さんはその何倍も大変だったのではないでしょうか。
休みたくて任せていたんだと思います。
たぶんですが、主さんのお子さんが生まれて毎日遊んであげるのが大変なお年頃になってきたら、姪っ子ちゃんと遊ばせるとか何か楽になれる提案してくれるんじゃないですかね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
確かにぐったりして来てました😂旦那さん(義兄)と育児の連携もうまく取れてなかった風だったので、色々疲れてたんだと思います。。
姉には本当にお世話になってるので、恩返し(?)というには全然足りてないレベルですが、あの時ひとこと気にかけてくれてたらもっと姪っ子の接し方も違ったのになぁ…と思ったこの頃です🥲💭
おかげさまで姪っ子はかなり私を慕ってくれてるので、結果オーライということにしています🤣