
コメント

もくもく
全く同じで我が子かと思いました😂
完全遮光してるのに一度5時に絶対起きます、毎日…変なリズム付いてしまったかも😇
でもその後ベビーベッドから降ろして添い寝すると割とすぐ2度寝してくれるのが救いです(親は寝付けない)
もくもく
全く同じで我が子かと思いました😂
完全遮光してるのに一度5時に絶対起きます、毎日…変なリズム付いてしまったかも😇
でもその後ベビーベッドから降ろして添い寝すると割とすぐ2度寝してくれるのが救いです(親は寝付けない)
「昼寝」に関する質問
助けてください😭 この時間まで昼寝しません… このままだと5時ごろ不機嫌→昼寝→夜寝ない のパターンです😭😭😭 このまま家でまったり過ごさせるか外出て動かして少し寝させるか迷います。 ちなみに実家でご飯食べるデイなの…
両親に頼れず、夫婦だけで育児されている方。 0歳児育児はどうやって乗りきりましたか?💦 生後6ヶ月になり、夜はだいぶ楽になったのですが、朝は5時台。遅くても6時に起床。 そこから1日が始まり、主人の仕事が終わる18…
生後8ヶ月になったばかりの娘がいます。 最近夕寝をせずに寝返り遊びしたり、あばば言ったりと寝てくれません。なので朝寝、昼寝の2回になることが多いです。 この時期は2回寝になってくるのでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
一緒な方がいらして嬉しいです😂
二度寝してくれるのはありがたいですね!うちは絶対に二度寝してくれません😇
でもできれば起きずに寝続けて欲しいですよね笑
もくもく
2度寝無し辛いですね…😇
てことは朝寝してるんですかね…?
めちゃくちゃ元気…😇
はじめてのママリ🔰
朝寝もしないんですよこれが…
体力お化けですよね😇