
パートで自分1人でやる仕事の場合だと、子ども関連で急な休みや早退をも…
パートで自分1人でやる仕事の場合だと、子ども関連で急な休みや早退をもらう時って大変だったりしますか?
社員の人が代わりにやってくれたりするんでしょうか💦
シフト制なら他の人に代わってもらうとかできると思いますが…
経験のある方いますか?😣
- はじめてのママリ🔰
コメント

♡いいね←しないで下さい😖
いま1人事務してて、私の仕事をする人は居ません💦
病児保育とか預けていったり
期日とか問題なければ休むときもあります!

✩sea✩
会社ではなく、医療機関でしたが、休んだら他のスタッフがやる事になってました💦
なので、他のスタッフへの負担が凄いことになるので、ほぼ休まず、病児保育や実家から妹に来てもらって(片道1時間半の距離)、私は何がなんでも出勤してました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
他のスタッフがいても、負担を考えたら何人の仕事でも大変そうですね💦
妹さん1時間半の距離すごいです😭
改めて、近くに両親が住んでたらいろいろ助かるのになって思います😣- 9時間前

にゃんず🐈⬛
そこまで酷い体調不良じゃないけど預けれない場合は子供連れて出勤、どうしても行けない場合は休日に出勤してました!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
子連れ出勤ですか😱休日出勤も…やっぱり大変ですよね😭- 6時間前
-
にゃんず🐈⬛
仕事⇒お迎え⇒そのままこども連れて職場に戻るとかもありました🤣
- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
えーー😱それは忙しすぎます💦
- 4時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですか😭かなり大変ですね💦1人勤務は気楽さはありそうですがやっぱり大変ですね…
♡いいね←しないで下さい😖
まぁそんなキビキビとした会社ではないので、
うるさくは言われないですけどね💦
自分のペースで仕事できるのはいいです!
はじめてのママリ🔰
仕事が回らなくなるのは会社としても困ることですしね…😣なかなかいい条件の仕事がないです😭