
保育園に子供を預けていて、仕事が終わる時間が毎日わからない方ってど…
保育園に子供を預けていて、仕事が終わる時間が毎日わからない方ってどうしていますか?
先生に聞いたところ一番遅くなった場合の時間で連絡帳に書いておいて、早く迎えに来れる時は電話してから来てくださいと言われています。
でも、それだとたぶん真面目に終わって直行でお迎え行くと毎日電話する感じになります😓
早く終わった日は、少し夕飯の支度や買い物したりしたいし保育園もそんなにうるさくなさそうなので少し家のことをしてから予定時間にお迎えでいいんですかね?
保育園も毎回電話きても面倒だろうし…そのへんは暗黙の了解ですか😇?
でももしタイミング悪く職場にお迎え要請が入ったら、もう帰りましたよ〜とかなっても嫌だなぁなんて…💦
- みー(生後7ヶ月)
コメント

2児ママ
終わる時間どれくらいの幅ですか??
13時だったり、17時だったりですか?

はじめてのママリ🔰
保育士ですが、契約時間はもっと遅いけど早く来る方います!
遅くなる時の方が少ないのであれば、大体何時〜何時の間に迎えに行きます、遅くなるようだったら連絡します。の方がいいのかな?と思いました。
保育園は原則職場との通勤距離を考えての保育時間となっているため保育士側からしたら早くお迎え来てほしいな〜、、と思います😅
また、夕方にお熱が出てお迎え要請することもあるのでそこでもしばれたら保育園側からも何か言われてしまうかもしれないです😖
-
みー
そうなんですね!
むしろ保育園からしたら時間決めてくれた方がいいのかなぁと思っていました💦
やっぱりそうですよね🙂↕️大幅に早く終わることのが少ないと思うので、早く終わったら電話してお迎え行こうと思います!ありがとうございます😊- 9時間前

はじめてのママリ🔰
困りますよね😂💦
うちは終業時間は17時と事前に知らせてあるので、それからは各々での残業となるのでとりあえず17:30〜18:00の間でその日によって決めてます!
今日買い物行きたいなーという日は18時にしたり、直で迎えに行ける日は17:30としたり。
とりあえず呼び出しなどの時は特に夕方などは携帯にかかってくるようになってるので(昼間だと直で職場の時もありますが😓)今まで帰った後に職場に連絡が来たことはないです🧐
18時って書いてても17時半とかに行く時もありますが、もう帰る準備してるし特に連絡等はしてないです😂
園での帰る準備前に迎えに行く場合は、朝にわかってるなら一言言って時間も書きますが、途中で決まった場合は連絡してます😌
-
みー
夕方はケータイに来るのいいですね😳
大幅に早くなることのが珍しいので、あまりにも時間がずれる時は連絡して行こうと思います💡ありがとうございます😊- 9時間前
みー
16時の予定にしてますが、まれに13時には終わってしまったりお客さんが多いと閉められないので15時すぎになったりします😵💫
2児ママ
お迎え時間を16時にしといて。遅くなりそうな時だけ電話の方がいい気します😂
16時とかだと片付けの準備とかしてるとおもうし、13時にお迎え来られても保育園は困ると思うので😂
みー
確かに…😂13時は早すぎですよね😂
復帰して何ヶ月かの時短勤務の間だけの悩みなので😂あまり早くは行かないようにします💦