
発達障害がある上の子が昨日の夜歯?歯茎?唇?が痛いと言ってました。場所…
発達障害がある上の子が昨日の夜歯?歯茎?唇?が痛いと言ってました。場所が歯茎なのか唇なのか歯なのかよくわからないんですが下の右側ん指さして言ってました。痒いとか違和感とかでも痛いというので痛いのではなく痒い、違和感の可能性もあります。1ヶ月前の歯医者では異常ありませんでした! 痛い程の虫歯なら1ヶ月前にわかったのでは?と思うから虫歯じゃない気もしますが、、
寝起きは痛いとまた言ってましがご飯後また聞いたら首を横に振って痛くないと、調べたらまだ生えてない永久歯の影響で6歳前後に痒みや違和感がでてくる子がいるそう。
それかな?とも思うんですがみなさんなら今日歯医者つれてきますか?明日からGWにはいるので迷ってます💦
言葉のコミニケーションがとれないので場所や痛いのか痒いのかもよくわからず今は痛くないみたいだし、、
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも5歳発達障害児で、先月頃に歯が痛いと言われ…
うちはすぐに受診しなかったのですが、その前に歯が少しぐらつき始めていると言われているのでそれかなあと思っていました💦その後は特に言わず1ヶ月過ごしています。
先月虫歯ではないと言われているなら今痛くないようなら、とりあえず様子見しますかね💦

ちー
こんにちは。
5歳発達障害の子同じくいます。
我が子も数ヶ月前に奥歯が痛いと言うことが何回かあり、歯科検診のタイミングで相談しました!
おっしゃられているように、まだ生えてきてない一番奥の歯が生えてこようとしていて違和感があるのでは?という歯医者さんの回答でした。
何日もずっと痛がったり、そのせいでご飯が食べられなかったりしなければ様子見でもいいかもしれませんね☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
時期的にその可能性がありそうですね🥺
でも場所が奥歯というより犬歯らへんぽくて🥺歯医者に電話で相談したら今日みてくれるということで診てもらってきます!
どのくらいの期間痛がってましたか??- 6時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
幼稚園行く前にまた痛いといいだしました💦
お子さんどのくらいの期間痛いと言ってましたか?
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦歯医者さん苦手ではないなら行ってもいいかもですね🥲
2日くらい食事中に痛い…ということがありました💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
最近やっと検診の時泣かなくなりました🥺 GWに入ってしまうので一度診てもらおうと思います!!