※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち。
妊娠・出産

今年の7月に出産予定です!よく最初1ヶ月は家で過ごすので、コンビ肌着と…

今年の7月に出産予定です!
よく最初1ヶ月は家で過ごすので、コンビ肌着とかだけで揃えるのはいいと聞きますが、、。
1ヶ月後外に出れるようになった時は、
どのような組み合わせで赤ちゃんに何を着せてましたか?
そろそろ揃えていこうかな?と思いまして質問です!

いろいろ名称があり、何を着せていいかわかりません😅

コメント

はじめてのママリ🔰

1ヶ月後となると8月ですね🌻

1人目は6月生まれだったのでその頃は肌着なしで半袖のカバーオールやロンパース1枚で外出してました。

冷房のある室内(ショッピングセンターや、スーパーなど)はおくるみなどを掛けて調整してあげると冷え対策になりいいかと思います!😊

  • もち。

    もち。

    コメントありがとうございます!
    カバーオールやロンパース一枚で1ヶ月後の7月からお出かけしてたんでしょうか?💡

    ちなみに産まれた直後は家では何を着せてましたか?

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい😊
    赤ちゃんは体温高くて汗をかきやすいので、1枚だけで出掛けてました。

    産まれた直後ももう暑かったので、ロンパース肌着1枚+薄手のガーゼケットで過ごしてましたよ👶🏻✨

    ちなみに大阪住まいです🙋‍♀️

    • 9時間前
  • もち。

    もち。

    なるほど!!
    ロンパースって肌着なんですね。
    いろいろ服がありすぎて、ロンパースが肌着なのかがわかってませんでした😅(笑)

    大阪なら暑いですね。私も福岡なので暑い方です💦

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ロンパースは肌着と普通のお洋服と両方あります!
    ロンパースタイプという服の形のことですね☺️

    • 9時間前
  • もち。

    もち。

    なるほど!!

    家では、ロンパース肌着ってものを着せていて、出かけれるようになってからはカバーオールやロンパース一枚で肌着はつけずに出かけられてたのですね!!!

    イメージつきました!!
    ありがとうございます✨
    いろいろあって何が何だかわかりませんね(笑)

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    種類多いし、さほど違いもないしわかりづらいですよね😭
    出産頑張ってください👶🏻✨

    • 8時間前