
コメント

わんず
私も同じです💦
1人目の時との違いを感じています。
いつもありがとうとお腹に声をかけながら、上の子を抱っこしたり、お腹にダイブされたり、ママチャリかっ飛ばしてます。
頭ではわかってても、実際問題安静になんて難しいですよね。。
解決になってなさすぎてすみませんなのですが、1人目を妊娠中に母の経験談として、
「どんな状況でもね、どんな事があってもね、産まれて来る子は、ちゃんと産まれてくる。」と言われたことがあり、時が経ってその言葉に救われてます。
わんず
私も同じです💦
1人目の時との違いを感じています。
いつもありがとうとお腹に声をかけながら、上の子を抱っこしたり、お腹にダイブされたり、ママチャリかっ飛ばしてます。
頭ではわかってても、実際問題安静になんて難しいですよね。。
解決になってなさすぎてすみませんなのですが、1人目を妊娠中に母の経験談として、
「どんな状況でもね、どんな事があってもね、産まれて来る子は、ちゃんと産まれてくる。」と言われたことがあり、時が経ってその言葉に救われてます。
「妊娠10週目」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
1人目の時の妊娠との違い、本当にわかります。
産院からは出血がある時は安静にしてと言われましたが、上の子いると絶対に無理ですよね😔💦
生活してて重いものをなるべく持たないというのもなかなか難しく、息子抱えて買い物に行きさらに荷物も抱えて家まで帰ったり。
そうするしかないから仕方ないですよね…常に不安と隣り合わせです。
でも本当に、わんずさんのお母様の言う通りだと思います。
今の時期何かあった場合、ママが原因はないと言われていますよね。
健康に生まれてくる事を祈って、日々の生活頑張りましょう💪
そしてわんずさんも、出血がおさまりますように…😭