※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園のプールに持たせるタオルについて相談です。ハーフサイズのバスタオルからラップタオルに変えた方が良いでしょうか。

保育園のプールについて相談です。

たくさんの意見が聞けたら嬉しいです

持ち物の中に体を拭くタオルと記載されていて
毎年なにも気にせずハーフサイズのバスタオル?を持たせていました!
今年は年長になったので、体も拭けて着替えたりする時にも隠せる?体を覆う?ラップタオルを持たせた方がいいと思いますか?


コメント

3児mama

うちの子の園ではプールの時間に地震等の災害が起こった場合、タオルを巻いて逃げるのでラップタオルで…という感じでした🥹

はじめてのママリ🔰

断然ラップタオルがいいですよ!!

小学校にあがったら、完全にラップタオルになるので慣れておく意味でもオススメします。体を覆って拭いたり着替えたりって、意外と難しいことなのではやいうちからやらせておくにこしたことないと思います。

Riiiii☺︎

プールのタオル=ラップタオル
なイメージです😊年長なら来年以降学校でも使うし家族でプール行った時も使えるしラップタオル持っておくといいと思います🙆🏻‍♀️