※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰🔰
子育て・グッズ

娘の髪が長く、お風呂上がりに濡れた髪をクリップで止める必要がありますが、旦那がその対応をしてくれません。髪が濡れてパンツも濡れるのに、旦那は放置して自分のことを優先します。

娘の髪が長いから、お風呂出たら髪乾かすまでの間クリップで止めないと水が垂れてビショビショになるんですけど、それを説明した上で旦那がお風呂いれる時はお願いしてるけどクリップで止めたことなんてほとんどない🙂‍↕️

パンツまで髪があるから、パンツはビショビショ🙂‍↕️
旦那は旦那でお風呂上がったら水飲んだり自分のしたいこの先にして娘は放置。すぐやんねーなら尚更クリップで止めろよ🙂‍↕️

パンツ変えてあげてって言っても、そんなの髪乾かす時にドライヤーで一緒に乾くからいいんだよって言われる🙂‍↕️

旦那のこういうとこほんと嫌い🙂‍↕️🙂‍↕️🙂‍↕️

コメント

ママリ

ぱぱって子どもより自分ですよね、ほんとに。優先順位がおかしい
ヘアキャップ買いましょう!😂