※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

正直 仕上げ磨きがストレス です朝と夜2回してますが汗だくになるほど…

正直 仕上げ磨きがストレス です

朝と夜2回してますが汗だくになるほど泣き叫び
通報されるんじゃないかってくらいひどいです

それでも歯磨きしますが
暴れるし、足つねられるし、噛まれるし
時間をかけずパパッとっていうのができません
歯磨き中に歯茎から出血もします
調べたらしっかり磨けていないと出てきました

こんな状態でみんなどうやって磨いてんの…
なんでこんなに一生懸命やってるのに磨けてないの…

とだんだん嫌になってきました

暴れるので頭をママ側にして両腕を両足でおさえて
というやり方でやってますが
パパにお願いすると体が固くてちゃんとできてないのが
見ててイライラするのでパパにお願いはもうできません

歯医者にも行きたいですが
まだ1歳2ヶ月だと診てもらえるのかどうか
そもそも近くに小児歯科がなく困ってます

コメント

2児ママ

たぶん磨けてますよ大丈夫です👌
私も押さえ付けてやってましたが
本当に適当にちゃちゃっとです!
しかもその当時は夜しかやってませんでしたが
虫歯も歯石も溜まったことないです!

歯医者は口を開けられれば
みてもらえますよ🥺

ままり

そこまで暴れるなら
歯医者でも暴れると思うので
何もできなさそうですね。
息子がそうでした。

私は歯医者で
1日2回を全部磨くのではなくて
1回目は上の歯、2回目は下の歯とか
やって行くと時間も短いからと
言われたことあります!!
でも息子の場合は
それでも大変だったので
1日に何回も磨いたり
前歯だけとか磨けたらヨシにしていました。

ママリ

出血するならもしかしたら強すぎという可能性も…
うちもすっっごく嫌がったので、赤ちゃんみたいにガーゼでやってた時期もありました
あと夜だけ1回でしたし
自分のメンタル体力的に無理って日はサボったりも…😂
もう6歳ですが虫歯全然ないです!
もうちょっとしたらきっとすこし抵抗が減ると思いますよ
何歳ごろだったか忘れましたが(たぶん2,3歳?)うちは「30秒だけ!」ってカウントダウンすると終わりがわかるからか落ち着いてくれるようになりました