※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ていと☆
ココロ・悩み

書道教室で売っている墨液は質が良いでしょうか。120円という価格が安いと感じています。先生に聞くのが失礼かと思い、こちらで教えてください。

【書道教室での墨液について】
※夕方からの習い事なのて回答早めだとたすかります。
書道セットの持ち物確認したら墨液がなくなっており新しいものを買わないといけないのですがどうやら書道教室でも120円くらいで売ってると子供か言ってました。
書道教室の墨液ってしっかりしたやつなのでしょうか?(語弊があったらすみません)
以前、100均の墨液は薄めだったりとあまり良くないと聞いて文具店まで買いに行き300円台の買っています。120円ってあまりにも安いよなぁと思いました。

書道教室で専用の売ってるかどうか知りたいのですが先生に聞くのも失礼かなと思ってここで分かる方いたら教えてください

コメント

はじめてのママリ🔰

私自身が小学生の頃書道教室通ってました。
筆も墨汁も教室で買ってました。むしろお店で買ったことないのでお値段がお店より安いかは知りません、、、でも筆も墨汁もしっかりしたやつです。
(教室によって違いあるかもですが)

  • ていと☆

    ていと☆

    早速のコメントありがとうございます。
    墨液もしっかりしたやつと聞き、うちも主さんのような教室であることを期待し、教室で買ってもらおうと思います😊

    • 5月1日
はじめてのママリ🔰

私も教室で購入してました!
通っていた教室では上級者や作品を作られる方も在籍していたので、
墨汁や筆もたくさん種類がありました。
(お高いものあった☺️)

学生時代は文房具屋で買えるものと同じものを教室で買ってましたが、確かに安かったです!

  • ていと☆

    ていと☆

    コメントありがとうございます。
    お返事したに書いてしまいました

    • 5月1日
ていと☆

専門のものだと嬉しいなと思います。

詳しく書いて頂きありがとうございました。