※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
妊活

小学一年生の息子が1人います。3年前から妊活していますが、夫が仕事で…

小学一年生の息子が1人います。
3年前から妊活していますが、夫が仕事で忙しかったり単身赴任になったりと思うようにタイミングが取れない日も多く、私は40になりました。
一応私だけは婦人科に行って診てもらったりもしましたが問題はないとのこと。
年齢的にも障害のある子が生まれる確率が高いので治療してまでは望まないと決めています。
来月41歳になります。
41までに授からなければ諦めようと思っていました。
2人目用にと新生児からの洋服だったりおもちゃだったり大量にお下がりを保管しています。
もうそれも片付けなきゃなぁと、2人目はもう無理な気持ちが強いのですが、あと一年でも頑張るべきなのか、、、とも思う気持ちも。

でも子どもが小学生となった今、また一から新生児を育てる自信と体力もありません。
息子も特に兄弟が欲しいとは言ってません。1人だとお菓子独り占めできるもん!と言ってはいますが、本心ではない気もします。

私の中では一人っ子でいい。
お金も時間もたっぷり使って好きな事をさせてあげようと思っていますが、タイムリミットが近付いてくるとちょっと迷う気持ちもでてきてしまって。

このまま41になったら諦めていいのだろうか。
40以上で出産された方、体力どうですか?

コメント

くろねこ🐈‍⬛

叔父さん夫婦が高齢出産でした!
47くらいですが、子供も今1歳半くらいで何事もなさそうです(*^_^*)

  • そら

    そら

    凄いです!!
    私の知り合いには高齢出産の方がいなくて。
    そういう方がいると分かると余計これでいいのかなと悩んでしまいます。

    • 4時間前
にんにん🔰

身内が42歳夫婦で2人目を産んでます。直接はっきりとは聞いてませんが、自然妊娠っぽいです。そろそろ2歳の女の子ですが、歯の本数以外は一般的な成長のようです。
ご主人が結構協力的に育児をしたり、家事をしているのと、赤ちゃんから見た祖父母が近くに住んでいて買い物の間に赤ちゃんを見たり、ごはんの差し入れをしたりサポートがあります。また、上の子が小学校高学年生だったので、手がかからないのもあって大変は大変だけど、1人目よりも楽しんで育児していたようです。

私自身が40で2人目の出産(不妊治療)ですが、体は2年前よりかなりキツイです。もし、ご主人が現在も単身赴任だと誰かのヘルプ(親・家政婦など)がないとヘトヘトだと思います。夫が時間の融通がきく在宅勤務ですが、それでもヘトヘトです。

  • そら

    そら

    やはり体力的にキツイですよね💦
    息子と公園に行くだけ、階段登るだけでヘトヘトになるのでやっぱり無理かなぁー。
    今は単身赴任ではないですが、あと2年もしたらまた単身赴任の可能性があります。
    両親は割と近くにいますが、やっぱり夜がキツイですよねぇ💦
    息子は私にベッタリで凄くヤキモチ妬きなので2人目、、と考えるとどうなるんだろうというのもあり。笑
    息子の時が切迫で入院したので、またそうなると困るし。
    そんなの考えてると一人っ子で大丈夫!!と思ってしまうんですけどね😖

    • 4時間前
  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    あと2年したら逆に息子さんは1人で友人と遊びに行ったりすると思うので、遊び相手をするのは1人と考えても大丈夫かと思います。外だと広すぎるので、児童館とか有料の遊び場を使うのも良いかも。

    心配なのが切迫になった時ですかね。息子さんをどうするか?お父さんが帰るまでご実家で見てもらえるのか?ですかね。1人目がそうだからと言って2人目もなるとは限りませんが、考えておく必要はあるのかなと!

    夜間の授乳が大変ならもう完ミにすると最初から決めちゃっても良いかもしれません。母乳や混合より体的には楽かと思います。

    印象としては、2人目を諦めきれていない感じなので、リミットとしては、ご主人の単身赴任が決まるまでですかね😊

    • 2時間前
  • そら

    そら

    ありがとうございます😊

    そうですよねぇ。
    切迫になってしまった時は本当困る問題で、実家も近いとは言え車で30分の距離なので学校もあるし難しいかなぁ。
    夫も融通のきく仕事ではないので朝早く帰りも遅い。
    なので絶対に切迫にはなれない。笑

    息子は完ミだったのですが、それでも大変で大変で、いつも睡魔とたたかっていた記憶しかないです。笑
    夜泣きも酷かったし💦

    確かに諦めきれてないです🥺
    一人っ子でいいと思う気持ち90%、でも、、、と思う気持ち10%って感じでしょうか。
    元々レス状態からの妊活なので、毎月義務のようにタイミングとってる感じなのでそれからももう解放されたい。笑

    頭の中がずっとぐるぐるしてます🌀

    • 36分前