
義母と縁を切りました!愚痴になってしまいます。以前質問したことの続き…
義母と縁を切りました!
愚痴になってしまいます。すみません、、
以前質問したことの続きになってしまうのですが、相談にのってくれたことにお礼がなくモヤモヤしてるとのことで連絡を義両親にしたところ既読無視をされた状態で、流石に私もモヤモヤしてる状態で関係を続けたくないと思い、追い連絡をしました。返ってきた連絡が、"お金を出してやったのに、引っ越しの手伝いをしてやったのに自分本位すぎる"という意味のわからない連絡でした。喜ばせるためにやってるわけじゃないなど言われ、全く趣旨とはかけ離れた連絡で正直何に怒ってるのかが全く理解できずに、私も結局何が言いたいのでしょう?と言う連絡をしたのですが、新しい不満話を何個も何個もしてきて、全くお話になりませんでした笑
不満内容↓
・結婚式の費用出してやったのに
・引っ越しの手伝いしてやったのに
・引っ越しの手伝いをした時に何も終わってなかった
全て頭を冷やして考えたのですが、義両親に結婚式の費用も出してもらおうとも1ミリも考えてませんでしたし、引っ越しの手伝いも勝手に来ました。
まあお金を支援してもらったり、手伝いには来てもらいましたが頼んだわけじゃないのになと、、、
何が不満かわからずに、何について怒っているのか分かりません。と伝えたところ、"喧嘩腰ならもういい!"と言うことでこちらも関係を切りました。
まあ結局今この状況になってなくても、子供が出来てから出産費用出してやった。などでどうせ私の不満が増えるだけなのでこれでよかったなとスッキリしてます、、笑
勝手な憶測になっちゃいますが、義母は旦那が大学の時に結婚した初婚で40代です。
子供も考えられる時期だからの妬みなのかなとかもちょっと思ったりもしてます、、
縁を切ってから色々な場面でまた出会したりすると思いますが、義母との関わり語って皆様どうしてますか?
- ぽ(妊娠18週目)
コメント

ママリ
結婚式の費用や出産費用など、断ったのに、それでもやってくれたのなら「いや、こっちはお断りしましたよ😇」と言えますが、引っ越しの手伝いは、それ相違のお礼はしましたか?🙄
お礼しているなら「お礼してますよね😇」って堂々してればいいので、やってあげた··ことに対して、義母さんは何を求めてらっしゃるんでしょう😇
それくらいの手助けで同居して介護でもしてもらいたいんでしょうか😇
やってもらう··ことに関しては、私の考えは、身内であれ、他人であれ、やってもらった相違のことはやるべきで、人の付き合いは、返してくれない人とは付き合わない··
お返しをきちんとできる人と··
と思っています🥲
やっぱり人って、やってもらってばかりだと、いつか義母さんのように、やってあげたのにって必ずなるので、言われた時に言い返せまるようにしてます😂
後は、やってあげた人も、相手がそれで喜んでくれたならそれでいんじゃないの?って思うんです😂
相手に、やってもらってばかりでは、いざとなった時、何一つ言い返せない状態には絶対したくないので😂
義母さんもきっと、やってあげた分の見返りを求めたんでしょうから、これから、それ相違のことは無理であれば、一切断り、関わらない··のが1番無難ですね😂
私も義母とは一切関わっていませんw😂
旦那だけ義実家行かせて、手土産持たせるため、義両親も買って渡してくれるのでお礼だけお互い言う仲でシンプルです😂

こーさーまー
引越しのお金支援してもらって、手伝ってもらってもちろんお礼は伝えてますよね?
出産費用も出してもらうんですか?
-
ぽ
結婚式の費用を少し援助してもらって、引っ越しのお金は出してもらってません!ただ、荷物を運んでもらっただけです!
出産費用は出してもらいませんよ!- 5時間前
ぽ
引っ越しの費用出産費用のお金は援助などは受けません!結婚式のみ援助してもらいました!
引っ越しの手伝いに関しては、その後にご飯を誘いましたが、予定があるとのことでそれ以降は直接の言葉のありがとうしか伝えてはおりませんでした。
ただ頼んだわけじゃないのになと思ったのでそれ以上のお礼を求められてもなって思いました、、。
毎回お会いする時には手土産、母の日にはプレゼントをしていたのですが何がよかったんですかね、、💦