

はじめてのママリ🔰
ベビーゲートにもなるサークル
サークルマット
はどうですか?🤔

はじめてのママリ🔰
ハイハイで動くようになってからはテレビや触ってほしくないものを囲っています!

はじめてのママリ🔰
ベビーサークル愛用してます(笑)
つかまり立ちしたり歩き出したら本当に目が離せなくなるし…
何なら大き目のベビーサークル買ってその中で親子で過ごしてます、
サークルなしで育児できる方すごいです。嫌みとかでなくて本当に我が家はモノが多いので、触ってほしくないものもそれなりにあるので😭
上の子のおもちゃとか触るだけで上の子が激怒するので余計です。
お子さん何人おられるか分からないのですが、1人目で下のお子さん考えておられたら、上の子が使う小さなおもちゃとかを触らないようにサークル、上の子の動きから守るためにサークル、と結構使うので買っておいてもいいのかなとは思います。

はじめてのママリ🔰
ベビーサークルレンタルしました。
10ヶ月借りて8000円ほどでした。
サークルで遊び場をつくるというより、行ってほしくないところにベビーゲート的な感じで使用してました。
1歳4ヶ月で返却の期限が来たので一旦返却したのですが、まだまだイタズラ多い時期だし、結局その後同じものを購入しました。笑
今はテレビ周りを囲って触ってほしくないものをその中に入れている感じで使用しています!
高いけど長く使えると思います!

はじめてのママリ🔰
逆に寝返りの時期はベビーサークル使いませんでした。ハイハイとかつかまり立ちとか始まるとサークルがないと無理ってくらい動きまくります😭
毎日家事するときはサークルに入れて安全な場所で遊んでもらってます!!
うちも使わないかもしれないし…と思って寝返りの時期に中古で購入しました。
そしたらめちゃくちゃ活用してるので新品で購入しても良かったなと今は思ってます😊
コメント