
熱性痙攣の際、意識が遠くなり、顔色が悪くなりましたが、体の動きは少なかったです。動かないタイプの痙攣もあるのでしょうか。救急車で病院に行きましたが、不安です。
熱性痙攣で、意識が遠くなって、目が上を向き、顔が土色になりました。
でもよく聞く、からだのビクッて動きはほぼなかった気がするのですが、、
動かないタイプの熱性痙攣もあるのでしょうか、、
途中大きく足を一度ゆっくり動かしたのですが、横向きに寝かしていたので左右対称かもわからず、、
左右対称かと聞かれてもそんなに動きがなかったからわからなかったかんじで、、
気が動転して時間もはかれず、動画もとれず、大体の時間しかわからず。
一応救急車で、病院へ行き、多分大丈夫ということで帰ってきたのですが、、不安です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
小児科で看護師をしていたのですが、痙攣のタイプは色々あります。
硬直や眼球固定も痙攣のうちです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、!
教えてくださりありがとうございます🙇
左右対称か、冷静に見るのは難しいですね。
今後もし起きたら落ち着いて対処できるようにがんばります💦