

はじめてのママリ🔰
1歳10ヶ月の子がいます!
我が家でよくあるのは
・卵と韓国海苔のおにぎり
・トマト
・ブロッコリー
・果物
です😂!
あとは前日の夜に作っておいたきゅうりの浅漬けを出す時もあります。
もう本当に簡単にです(笑)

ゆー
今日の朝は
・ご飯+かつお節
・野菜入り卵焼き
・パルシステムの野菜キューブを使ったスープ
・ブロッコリー、ブロッコリーの茎
・バナナ 4分の1
もっとどかっと野菜やら果物出したいのですが、なんかいつもちまちま出しています😂
お野菜とって欲しいのですが、朝は時間がないのでパルシステムの野菜キューブや裏漉し野菜に豆乳入れたりして、スープにしています!
あとはたまに冷凍しておいたブロッコリーとかを出してます!

はじめてのママリ🔰
家にあるありったけの野菜を鍋にぶち込んでコトコト煮込んだ茹で野菜をフープロでペーストにしたものを混ぜたパンケーキです!😂
豆腐と卵も入れてるので、そのパンケーキ食べれば炭水化物、野菜、タンパク質がクリアできます(笑)
我が家では完全メシって呼んでますw
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません🙏
詳しいレシピめっちゃ知りたいです😂- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
レシピってほど立派なものじゃないんですが…(笑)
①にんじん、玉ねぎ、かぼちゃ、小松菜、ほうれん草、トマトなどなど、とにかく家にあるありったけの野菜をひたひたくらいの水で煮込む(炊飯器で炊くと楽ちん)
②野菜が柔らかくなったらぶんぶんチョッパーやフープロで細かくする
③ホットケーキミックス200g、野菜300g、豆腐1丁(うちは350g)、卵1つ、牛乳50mlを混ぜて、緩ければ硬さ見ながらパン粉や小麦粉を追加で混ぜる(だいたいいつも50g〜80gくらい)
④モタっとしてきたら普通のホットケーキ焼くのと同じように焼く。うちは大人のでかいスプーンひとすくいでパンケーキ1枚にしてます。
こんな感じです!
マジで感覚クッキング過ぎてごめんなさい😂🙏- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
すっっっごくありがたいです😆❤️
参考にさせてもらいます!
早速明日の朝作ります😍✨
ご丁寧にありがとうございました🙇- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
たくさん作って冷凍しとくと毎朝レンチンで済むので最高ですよ!
おいしくできますように!
かぼちゃ多めだと優しい甘さの仕上がりになります!
あとは食べる時にきなこまぶしたりはちみつかけたりしても食いつきいいです!- 5月2日
コメント