

はじめてのママリ🔰
3歳半でやっとおしゃぶり辞めれました(笑)
それまでは本当に助かっていましたが、さすがにそろそろ...と辞めさせました。
3歳超えると意思疎通できるようになるので卒業させやすいです!
ちなみに何回か歯医者に診てもらってますが、歯並びは綺麗と言われてます。
歯並びが良いので4歳までしていいよと言われたほどです💦
歯並び次第ですが、そんなに焦らなくてもいいのかなと思いました!
はじめてのママリ🔰
3歳半でやっとおしゃぶり辞めれました(笑)
それまでは本当に助かっていましたが、さすがにそろそろ...と辞めさせました。
3歳超えると意思疎通できるようになるので卒業させやすいです!
ちなみに何回か歯医者に診てもらってますが、歯並びは綺麗と言われてます。
歯並びが良いので4歳までしていいよと言われたほどです💦
歯並び次第ですが、そんなに焦らなくてもいいのかなと思いました!
「おしゃぶり」に関する質問
おしゃぶりって寝たら外れますか? おしゃぶりしてから、目は瞑ってるのにずっとチュパチュパしてて、外れないです。 吸い付きが治った時にそっと外そうとしても、吸い付きが強くなり、外してくれないです。 そのままにし…
哺乳瓶拒否が始まりかけて困っています。 明日で4ヶ月の息子を混合で育てています。 母乳は入院時は2mlほどしか出ず、現在は入院時より量は増えてはいますが完母には程遠い量です。 今までは直母(両方)5分程度+ミルク80…
指しゃぶりって自然とおさまりますか?💦 生後6ヶ月の娘が指しゃぶりじゃないと寝られません。昼寝も夜も熟睡するまでずっと親指を吸っていて、親指に吸いタコが出来ました。 化膿してる様子はないので様子を見ています。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント