
コメント

のん
その複雑な気持ちを正直に旦那様に伝えてみたらどうですか?
どうしても妊娠中ホルモンのバランスの崩れのせいなのか旦那に触られるのがいやになったりするものなのでそゆーこともあるんだと旦那様にわかってもらえれば旦那様も気を付けてくれたりとか配慮してくれたりしませんかね?😌
女のからだって不思議ですよね😣
自分のからだの変化についていくのでさえ大変なのに旦那の事まで考えなきゃならないとなると情緒不安定にもなります💡
妊娠中のかたはきっとほとんどがそんな感じだと思いますよ😌

退会ユーザー
まったく同じです!!
それで喧嘩もほんっとにたくさんしてます。
妊娠中だけだから我慢して…とは言ってますが、寝てる最中などは無意識に手が伸びてきます。
嫌らしい意味で触ってくるわけでは無いのですが。きっと温もりを感じたいだけだとおもいますが。
最近は手をつなぐだけとか、あたしが触られても気にしないところを探して置くだけって言ったり、マッサージなら許すのでマッサージをしてきます。
私もそんなのをみて可哀想と思い、我慢できる時は我慢してますが、ほんとに嫌です!!笑
-
みさと
なんかちょっとしたことが気になってしまうんですよね( ̄▽ ̄;)
私も可哀想とも思うけど…嫌なもんはいやなんですよね(笑)- 5月27日

ママ
そうゆう方けっこういるみたいですね。ネットで調べるとたくさん出てくるので、それを見せながら私もこんな感じで...と話してみたら?
言わなければ伝わらないこともありますし、二人で乗り越えた方が良いと思います♪
-
みさと
そうですよねm(_ _)m
2人で乗り越えて、また仲良くできたらいいなぁと思います!!- 5月27日

Sena
わたしもでした!!
妊娠前はあんだけ好きだったのにーーーって感じでした!!
私は無理やり喧嘩になるよーにして避けるよーにしてました。仲直りした時は面倒くさく寄ってこられましたが喧嘩中は気が楽でしたよ!!😊👍
出産後は、妊娠前と変わらず大好きになりました♡
-
みさと
私も出産後、元に戻ればいいなぁ(´-ω-`)
あんなに好きだったのにーーーってまさに私もです!!- 5月27日

しろ♡
旦那悪阻とかがあるみたいですよ😳
-
みさと
そんなのがあるんですかー((((;゜Д゜)))
- 5月27日
-
しろ♡
私の友達が今14週なんですが、完全に旦那が無理みたいで離婚を考えるくらいです💦
一緒にいると、イライラするし鼻息は鳥肌立つし、ゲッソリしていて肌荒れも酷いです。
毎日結婚を後悔しています!
それで、調べたら旦那悪阻とかあるみたいで、ママリでも質問したら同じような方いました!
近く友達に会うのでアドバイスします💕
出産したら治るみたいですよ😉- 5月27日
-
みさと
そうなんですねー💦
早く元に戻りたいです(´×ω×`)- 5月27日

*mama*
母親は母性がでて
守りの体制に入ってるのかなって
私は思ってます😅
産後も授乳中は触られるのが
嫌でした😨
乳首とか触られたらもう
鳥肌とイライラとそれはそれは
嫌な気しかなかったです😅
旦那には悪いですが
女は子供を守らなくちゃいけないので
理解してもらいたいですね😅
2人目欲しいと思ってからは
嫌な気持ちなくなりました🤔笑
-
みさと
旦那もなんとなくはわかってるみたいなんですけど…やっぱりガマンできない時があるみたいで💦
また仲良くできるかなぁ…( ̄▽ ̄;)- 5月27日
-
*mama*
男はいつまでも男ですもんね😅
またいつか仲良く出来ることを
信じて…いまは仕方ないです😩- 5月27日
-
みさと
とにかく今は私にストレス与えないでくれーって感じです(´×ω×`)
- 5月27日
みさと
話してはいるんですけど…
隙あらば触ってくるんですよね(´-ω-`)
ちょっとガマンしてると
エスカレートしてきて…イライラしちゃいます💦
妊娠して本当に色々変わってすごいなぁって思ってます!!