
昨年の12月に妊娠が判り2月に稽留流産をしました。染色体検査の結果、不…
昨年の12月に妊娠が判り2月に稽留流産をしました。染色体検査の結果、不育症との事で正常妊娠だったそうです。ただその時の甲状腺の値が低すぎた為、原因はそこではないかと医師から言われました。その後、2月に無排卵月経があり、3月の生理開始を待って妊活を再開した所、再度妊娠が判明したのですが、5週目の健診時に胎嚢が1センチ確認出来たのですが、その際hcg定量値500〜1000とのこと。 4週3日時点でのhcg定量値が73と低めだからもしかしたら今回も流産するかも知らないと医師に言われました。そして、今回もまたhcg注射値1万を注射してもらい、メドロキシプロゲステロンを1週間分処方されました。やはり、今回も流産の可能性は高いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント