
クラウドワークスここに応募してますchatworkで連絡を取って面談をの日…
クラウドワークスここに応募してます
chatworkで連絡を取って面談をの日程を決めます。
クラウドワークスを初めて利用なので怪しいところと健全なところの判断が難しくて。
ここは大丈夫そうですか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
内容はこんな感じです!

レイア
クラウドワークスでお仕事とって一年以上たちます!
私がいつもチェックしてるのは、
お仕事に対しての単価が低すぎないか?
クライアントの評価はどうか?
クライアントが、クラウドワークスに
登録した時期などを見てます。
ちなみに、この案件と同じ内容は
かなりよく見るので、私は基本受けないです。単価も安いですし。
-
レイア
後、クラウドワークス的には、
クラウドワークス外でのやりとりは
原則ダメなはずです🙅
申請をすれば可能ですが、
申請はされているのでしょうか?- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
この方とは
サービス外連絡申請がおりた後
chatworkで連絡を取っております。
クライアントの評価、
プロジェクト完了率、
クライアントの情報(本人確認、登録時期)
を見るのが大切ですか?
ママリさんはどんな仕事を受けましたか?よろしければ、こんなのはいいよ、安全だよってのを教えて欲しいです。- 3時間前
-
レイア
クライアントワークス上で詐欺が
多いのも、よく聞きます。
Xなどにはそういう情報も沢山出てきます。
その中で、評価や完了率、情報は
しっかりチェックして損はないと思います。レビューもたまにサクラっぽいのもあります。
私は動画編集の仕事をしているので、
動画編集のお仕事だけ受けています。
一概にこれは安全は言えないです。
外部やりとりまでいってから、あ、これ詐欺かもってやつもありますし💦
ただ、レビューが何百件とあったり、
クライアントワークス歴が長くて、完了率が高いものは安全かなと思います。
流石に何百件もサクラは無理でしょうし- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
もう認定クライアント
固定報酬1円とかが無難ですかね笑
登録歴、
レビュー数をちゃん見てまた1から探してみます!- 2時間前
コメント