
旦那が嘘をついているかもしれません。旦那が4月上旬にギックリ腰になり…
旦那が嘘をついているかもしれません。
旦那が4月上旬にギックリ腰になり、近くの整形外科へ通院していました。
その整形外科でレントゲンを撮られ、股関節に影が見えるからと大きい病院を受診するように言われたそうです。
そして大きい病院を受診するとMRIを撮ったとの事で、悪性腫瘍だが小さくなっている。26日に手術かどうか決めると言われたそうです。26日までの間に仕事が早く終わったから点滴治療してきた。と言ってきました。
結局入院は必要ない、近くの整形外科で抗がん剤の点滴で治療できると言って帰ってきました。
正直MRIの段階で不審に思って、財布を見たら大きい病院の診察券はありませんでした。
「領収書は?」と聞くと「テーブルの上に袋に入れて置いてた。どこ行ったんやろ〜」と2回とも言われました。
26日は土曜日だから領収書が出ない。MRI撮ったのにそもそもお金がかからなかった。と。
仮に26日に入院で27日手術っておかしくないですか?土日に緊急手術以外で手術しないですよね。何のために嘘をついてるのか分かりません。
- はじめてのママリ🔰

やま
ギックリ腰からの通院は本当なのであれば、大きい病院に行くのは面倒だしでも行かないのは心配かけるし、行った事にしておこう!みたいなことは無いですかね🤔??

ぞう
大きい病院名は知ってるんですよね?
旦那さんに『領収書が欲しいからもう1回発行してもらえるか、病院に連絡するね』
抗がん剤の治療とかも不安で説明を聞きたいから、そのことも含めて、連絡するよー。って言ってみたらどうですか??

くう
悪性腫瘍で手術したことがあります。
治療方針を話し合う時に家族が同席しなかったことと手術をする可能性があったのに家族の同意書がなかったこと、もし全身麻酔であれば手術中に家族が病院に待機していないといけないので、それの打診がなかったこと、遠隔転移を調べるPETCTは必要なかったのか?あたりが気になりますね🤔
もし、癌の保険に入っているのであれば癌と診断された時点でおりる保険もあるので診断書を書いてもらってほしいとか、高額医療制度の対象になってる可能性もあるので、その辺りがどうなっているのかを確認してみてもいいかもしれません。
コメント