
徳山中央病院での無痛分娩について、当日に産まれない場合や夫の立ち会いのタイミングについて教えてください。
近いうちに山口県周南市の徳山中央病院で計画無痛分娩予定なのですが、そちらで無痛分娩された方に質問です。
1.当日に産まれなかった場合翌日以降に延期になると言われたのですが、促進剤や人工破膜等しても当日に産まれないこともあるのでしょうか?
2.夫に立ち会ってもらう予定ですが、夫が立ち会えるのはお産がかなり進んでもうイキむだけくらいのタイミングでしょうか?麻酔をしても痛みは人によると思いますが、まだ産まれそうになく痛みがある段階で呼ぶことはできないのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
昨年徳中で産みました
1については私は当日に産まれたので分かりませんが人によってお産の進みは違うのでそういう事もあるとは思います
2は私は麻酔が少し弱くなって痛くなったタイミングで来て貰いました
子宮口が7cmまで開いていて産むのは3人目で上2人も早かったので進むの早そうだし早めに呼びましょう、て感じで呼びました
結局そこからなかなか進まず促進剤とか追加したりして2時間ほどかかりましたが麻酔が効いているので特にしてもらう事もなく普通に談笑したりお互いにスマホいじったりしていて主人は暇そうでした
バースプランをまだ出していないならバースプランに夫には直前ではなく早めにそばに居てほしい、と書いておくか、助産師外来の時に夫には早めに来てほしい事を伝えてみたらいいと思います
コメント