※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

計画無痛分娩を予定していますが、周囲に経験者がいないため不安です。初産での計画無痛は難しいのでしょうか。

私は2ヶ月後に計画無痛をする予定なんですが
まず私の周りの友人に無痛をした友人がいません。
なのでネットとかで情報を見たりしてます。
Xに書かれてたのが

「計画無痛分娩を予定してて、実際に計画無痛分娩できた友人リアルにはいないんだけど😂麻酔は最終的には使えてるけど!」と書いてるのがあってとても不安になりました。
先生は計画前に陣痛来たりすることはほぼないから安心してと言われましたがやっぱ初産の計画無痛は難しいのでしょうか。無痛のカテーテル挿入も24時間じゃないので難しいとは思います。

コメント

ほわ

初産で計画無痛分娩で予定通り産まれました👶なかなか下りてこなかったので、翌日になるかも、、と言われながら🌉夜産まれました!

mamaちゃん

私が聞いたのは陣痛がある程度進まないと麻酔して貰えないので結局産む時は痛くないけど、普通に痛いと聞きました💦
早く麻酔すると陣痛が遠のくとかだったと思います💦
なので無痛分娩と言えどある程度陣痛を味わうイメージです🤔

🐹

計画無痛(先生が子宮の具合を見ながら決める、先生に決定権がある計画)でしたが、私は破水始まりでした😂私の周りにこの1年で3人同じ病院で計画無痛をした初産の友人がいますが私含めて3人が破水始まりの計画外(?)で1人は計画日に病院に行ってスピード感のある安産でした🥹

みー

私の友人が二人計画無痛分娩を選んでましたが、一人は赤ちゃんがなかなか降りて来ず、もう一人は36週に破水して赤ちゃんが小さかった為、どちらも緊急帝王切開だったみたいです。