
妊娠中に人混みで目眩や動悸を感じることはありますか?同じ経験をした方はいますか?
妊娠中って、人酔いしやすくなるとかありますか?
つわりも落ち着き、元気に過ごしてますが
今日ショッピングモールに行きました。
祝日なので混んでいたのですが
飲食店に入るのにお店の外の椅子に座って
順番待ちをしていました。
目の前が人通りが多く常に人が行き交っていて
恐らく熱気もあったせいか
だんだん目の前がクラクラ、フラフラ目眩のように感じがして
動悸がしてきて具合が悪くなりました。
店内に入ると落ち着きました。
また別のお店で順番待ちをしていたときも
全く同じ状況になりました。
1人目妊娠中はこのような事なかったのですが😭
人が多いところに行くのが怖いです。
同じ経験ある方、これはいつまで続きましたか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
上の子のときありました💦
産休前、朝の通勤ラッシュで駅構内の人の波にフワフワ、クラクラしてくる感じがありました😵
あと、電車に乗っているときに緊急停車して10分ほど電車が動かず、動悸がしてきて倒れそうになったことが2回ほど💦
妊娠中はやはり妊娠前とは色々変わってくると思います😣
私は産休に入り、電車に乗らなくなったのでその症状はなくなりました💦
少しでも落ち着くといいですね💦💦

ママリ
同じようにクラクラすることあります😵💫
悪阻で動けず体力も落ちて人にも会わないからか、悪阻落ち着いて人気の多いところに行くとフラフラ、クラクラしたり、どっと疲れが溜まったり😐💦
1人目の時もあったんですけど気付いたら落ち着いてました...🙄
コメント