※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

坂道の多い環境で、1年生の子供の自転車購入について悩んでいます。練習を始めるべきでしょうか。

家の周りが坂道が多い方、子供の自転車どうしていますか?
うちの子は1年生になったところですが、
家の周りの環境もあり、まだ自転車を買っていません。
乗ることはほぼないです...
あるとしたら、公園に持っていって乗るくらいです。

移動手段として使うことはないのですが、
そろそろ買って練習した方がいいかな?と思い始めました。
1年生になったことですし、
必要なくても、買った方が良さそうでしょうか?

コメント

ママリ

我が家は長い長い坂の上(勾配もある)に家があるのでちょっと自転車に乗るにも、ダウンヒルとヒルクライムの練習になるんじゃ…?!ってほど自転車を乗るには辛い環境です🤣

2年生の冬になって本人のやる気が湧いて本腰入れて練習するようになり、1ヶ月ほどで乗れるようになりました。

本人のやる気も大事になるので息子さんに〝乗れるようになりたい!〟という気持ちがあるなら必要なくても買って練習します🙆
そしてお出かけ先でたくさん乗ります✨

乗りたいという気持ちが今は無さそうなら急いで買わなくても良いかなと思います🤔
そういう時に買っても練習も進まないし、乗らないままサイズアウトしてしまう可能性が高いので💦

ままり

お友達と遊びに行く時はいつも徒歩ですか?
周りの小学生達も全く自転車に乗らない地域なのでしょうか?
中学生、高校生になっても移動手段として使うことがないなら必要無いかとは思います。

うちの周りも坂はありますが、年中くらいから自転車は乗ってるので小1の春から坂道も気にせず自転車に乗ってお友達と遊びに行ってます。