
GWのベトナム旅行✈️片道5〜6時間程です。現在、軽い食べづわりがあり明…
GWのベトナム旅行✈️
片道5〜6時間程です。
現在、軽い食べづわりがあり明後日からの旅行に行くかいまだに悩んでます🤣
寝たきりとかではないですが、気持ち悪さから何事もやる気が起きません😔
行きたいんですけど、楽しめるかどうか、、、
マイルでビジネスクラスが安くとれて、子供が2歳になる前だから座席なしで購入出来ました。
まさかこのタイミングで妊娠するとは、、😅
今回行けなかったら、子供は2歳を過ぎちゃうのでしばらくビジネスクラスには乗れないと思います。
(ビジネスだと席が離れているので、1人で座れないため)
また、マイルも6月から大幅にあがるので高くもなります。
家族3人でビジネスクラスで海外旅行に行くのが近い夢だったので、中々キャンセルできず今日まできました🤣
ちなみにホテルはまだ取ってないので、キャンセル料はフライトだけですが、そんなかからないです。
皆さんならどうしますか?🤣🤣🤣
- うにに🔰(妊娠8週目, 1歳9ヶ月)

ママリ
2人目が産まれるとさらに大変になりますし、安いタイミングで行きたいですよね、、
つわりもどこまでひどくなるか分からないし、初期は何があるか分からない、尚且つ現在ベトナムで麻疹も大流行してますし、私ならキャンセルします😭

S
12週未満は乗らない方がいいとかありますよね😣
流産の確率が上がるとか…。
飛行機や旅先の海外でもしものことがあったらと思うと、ちょっと怖いですし…
タイミング的に今しかなくて逃したくない気持ちも分かりますが、私なら行けないです😣

はじめてのママリ🔰
まだ8週ならやめときます、、😭

ママ
私はその頃ヨーロッパ行きましたよ。
その頃の流産の原因は染色体異常がほとんどで母体とは関係ないということで、なにがあっても後悔しないと決めて行きましたが、途中からつわりがほんとしんどくなりました。日本食しか体が受け付けず寝てばっかりでしたが、ビジネスクラスが目的ならとりあえず行くだけ行って寝てればいいかなという気はします。でも、なにかあったときのベトナムの医療が大丈夫なのかと、お腹壊す人も多いからそこは赤ちゃんに悪影響なのかなとか気になりますね。
コメント