
少しもやっとしたことをお話させてください。現在道路族の子どもの被害…
少しもやっとしたことをお話させてください。
現在道路族の子どもの被害にあっています。集合住宅の駐車場内にあるうちの車の近くでボール遊びをしたり自転車を乗り回したり…先日はバック駐車中に車の後ろに飛び出してくるなど危険行為もありました。
一度は管理会社を通じて注意をしてもらい遊ばなくなっていたのですが、先日からまた遊び始めました。
またか…とうんざりした気持ちになったおり、ふと自分の子どもの頃のことを思い出しました。
幼稚園の頃、母の仕事終わりまで袋小路の住宅地に住む母方の祖父母の家に預けられていました。祖父は仕事、祖母は放任で、日中は毎日近隣の同い年の子と一緒にその袋小路で遊んでいました。
ある日、お向かいに住むおじさんが「うるさい!!」と怒鳴ってきました。とてもビックリして怖かったのですが、その後すぐたまたま家の中にいた祖父が外に出てきて「ここは近所の人がお互い様でやっているのだから、気に入らないのならお前が出ていけ!!」と叫び返していました。
我が家ではその時の祖父の行為を美談のように思い出話として語っていました。なので子どもの頃の私は祖父がやったことは正しいことなのだと信じて疑っていませんでした。
でも、大人になった今なら分かります。あの時の私の行為は近所の方々からしたら迷惑であったし、怒鳴ってきたおじさんも被害者だったのだろうなと。
最近母とこのことについて話す機会があり、私の考えを述べると「…そう??じいちゃんの方が正しいでしょ」と怪訝そうに返されました。ああ、これが道路族の考えなのだろうな、と一気に母を軽蔑する気持ちと、あの時迷惑をかけた近隣の方々に謝罪したい気持ちになりました。
長文失礼いたしました。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント