※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

衣類の着脱も出来ないし身支度もできなくて担任からキツく当たられてる…

衣類の着脱も出来ないし身支度もできなくて担任からキツく当たられてるんだけどその反動か毎朝泣いて行きたくないって言うし休みの日はずっと私から離れないで付き纏ってくるしでイライラしちゃう。どうすればいいのか何から解決していけばいいのかわかんない

コメント

はじめてのママリ

2歳の子ですか?
着脱完璧にできなくて普通だし、身支度も毎日園で繰り返し教えて少しずつ覚えるのでそれで園児に当たるってその先生保育士辞めたほうがいいですよレベルてすね😅
私なら転園させます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳です。
    担任の基準が高月齢の出来る子なんですよね。毎回できないって報告されるし息子も「先生エンエン」って泣き真似する時あるから怒られて泣いてるのかなって

    • 5時間前
みー

うちの子、ズボンの脱ぎ履きくらいしか出来ないですよ😂身支度なんてしたことない気が…
保育園で怒られていなくても、保育園行きたくないって泣きますし、夕方や休日は私にべったりです。
怒られていたら尚更だと思うので主任保育士や園長に担任のことを話した方がいいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うち、靴下を脱ぐことしか出来ないです笑
    自分のお手拭き、コップ、汚れ物をバッグにしまって自分の名前が書いてあるフックにかけるまで出来ないといけないそうです🙄

    • 5時間前
  • みー

    みー

    そんなのまだまだ出来なくていいですよ🥲
    保育の基準がおかしいと思います。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    厳しいですよね💦
    私もそんなの年中くらいじゃない?って思ってたら2歳で出来なければって言われて😱😱

    • 3時間前