※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
住まい

子供(4歳)と外遊び中やらないでって言ったことはやるしほんと嫌です車が…

子供(4歳)と外遊び中
やらないでって言ったことはやるし
ほんと嫌です

車が来たら止まる
自転車でチリンチリン鳴らさない
人の家の敷地に入らない
人の家の車の近くを自転車で走らない

口うるさすぎますか?

田舎なのもあって道路族みたいになってます
(本当は公園だけで遊んでもらいたいんですが近所の子に引っ張られて)

小2の近所の子が公園(住宅地にある小さい公園)を私物化してて穴掘りまくり植えてある木も傷つけまくりで
うちの子とよく遊んでてあまりに目に余る行動は注意しますがどこまでいっていいものか悩みますし
側から見ると大人1人に子供2人で私も非常識な大人に見えますよね...

なにかアドバイスください

小2の近所の子以外にも他のお家の4姉妹(小3から4歳まで)も同じような遊び方してるし
いまどきこんなもんですか??

何か一つでも意見いただけたら嬉しいです。



コメント

はじめてのママリ🔰

えーどうなんでしょう💦
うちに4歳と小3がいますが、そう言う遊び方はしないですね…。
敷地に入らないとか当たり前ですし、自転車でってことはお子さんが自分で自転車乗ってるってことですかね?
下の子も、上の子が小さい時もその辺を自転車で走らせたことはないです🥺
口うるさいとは全く思わないし、もし私がままりさんの立場なら怒鳴り散らしてますし、もしかしたら引っぱたくかも🤣

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます😊

    パトロールだーとか言いながら住宅街を走ってて😂

    今日も結局近所の子がよその家と公園の隙間で遊んでたので早々に退散してきました
    私も怒るばっかりで不快だし
    子どもも近所のお兄さんと同じことをしてるのに怒られてばっかでお互いいい気持ちでいられないので
    休みの時は少し遠くの公園に行こうかな、と思ってます😊

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地域柄とかってありますもんね!
    うちは首都圏のやや田舎、道路族はもうあんまりいないので目にしないのかも。
    みんな公園で遊んでます😊
    何も無ければ良いけど、大怪我とか、他所の家のもの壊すとかあると怖いのが道路ですよねぇ…。

    • 1時間前
ままま。

同じく田舎で、近所も道路族➕放置子多数なところに住んでます😂
といっても3年生以上の子達なのですが、曲がり角でもスピード出して車に突っ込んできます😇正直怒鳴ってやりたいくらいなんですけど、うちの子じゃないので言いません…

うちも遊びたいと言われれば公園で遊ぶようにしてます🥲
私もガミガミ言いたくないし、言われたくないだろうなぁと思ってるので、公園ならそもそも車も通らないし、広いので多少自由にできるのでそうしてます🥲!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます😊

    うちの子ならガミガミいいますがよその子には言わないですよね
    でも真似しちゃうのでほんとエンカウントしないようにこちらが気をつけるしかないのかな、と思いはじめました

    公園で遊ぶと言って外出ても他の子が自転車で来ててうちの子も出すと
    パトロールしよーとかいって住宅街を数台で走り始めたりして😂
    それも嫌なので家の外で自転車禁止にしようかな、と考えてます
    車に乗せてちょっと遠くの公園で自転車のせようかな😭
    家から公園がみえるのでその子たちが遊びに来てたらうちの子も出たがって🥺

    もう少しこちらの対策が必要な気がしてきました!
    ありがとうございます😊

    • 1時間前