※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちゃん
その他の疑問

信号のない交差点で、自転車と車の事故。私が加害者になります。自転車…

信号のない交差点で、自転車と車の事故。
私が加害者になります。

自転車の当たり屋として考えられる行動とはどんなことですか?

ちなみに、車は左折したくて、一時停止位置で停止後に横断歩道を挟んでもう一度止まり、右を確認中。
右から来る車が右曲がる合図を出したので、行けると思い動いたら自転車が居たって感じです。

コメント

はじめてのママリ🔰

自転車が左にいたんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    左折する時に自転車がどこにいるか確認はしなかったですか?

    • 4時間前
  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    一時停止位置で止まってる時はいませんでした。
    一時停止位置から進み、横断歩道を前輪が越えて跨いでいました。その時に右を確認中です。

    左後ろから自転車が走ってくる可能性道幅が狭いのではないです。
    自転車の走行からして、左側から直進してきたように思います。
    車が停まってるのも確認できてるはずです。
    後ろの車が一時停止位置で停まってるので車間距離あいてました。
    左後ろから横断歩道で渡ろうとしたとしても車間距離が空いてるスペースを通る方が近いです。

    左側から直進で来た場合は、自転車は逆走になるのではないのかなとも

    • 3時間前
なあ

それは運転手の不注意、見落としですね
いけると思って行ったら自転車がいた

見落としてる、死角にいたのでは……?

はじめてのママリ

おそらく、
一度停止して、横断歩道を挟んでもう一度停止した時、右からの車を見ていたんですよね?

自転車→横断したいのに横断歩道の上で勝手に止まって車の確認してる=妨害だし邪魔だし時間かかるからささっと前を通ろう→まさかそのまま進むと思ってなかった。
みたいなパターンじゃないでしょうか?


自転車も待てないのも悪いですが、
一度右を見たあとに、もう一度左を確認した方が良かったのかもしれません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上の方が言うように、
    見落としになるかもしれないです……。

    • 3時間前
ゆちゃん

警察の方も言われました。それは私も不注意だなとは思います。

警察の方も、当たり屋ではない?って聞いてきました。
ましてや、自転車の走行向きにも逆走では?と思うところもありますが、その場ではその話が出ませんでした。

初めての事故なので、これが当たり屋なのか…自転車乗ってて、自転車も止まる選択肢あるのでは?など、振り返ってしまってます