
妊娠糖尿病です。しかも切迫早産になって最近入院してしまいました。自…
妊娠糖尿病です。しかも切迫早産になって
最近入院してしまいました。
自宅で分割食、血糖値の値が130を超えないように
サラダを食べて肉、魚類を食べてからご飯を60グラムぐらい食べるように心がけて、血糖をコントロールしていましたが、入院なので病院食。
病院食ですが、妊婦なのでご飯が180グラムくら位出されるし、サラダは少ないしで2時間後の血糖が170ぐらいににってしまいます。
なので、ご飯180グラムを3割ほど食べることにしたら131の値でした。
ですが、糖尿内科の先生がインスリンを打つとか言い出して、私はインスリンを打ちたくなくて
今まで頑張ったから分割食にしてくださいって懇願しました。だけど、聞いてくれませんでした…
確かに、切迫なので張り止め点滴を入れているからインスリンがさらに効きにくくなる状態なのはわかります。
ですが、分割食も試させてくれいないままインスリンって…腹が立って仕方なかったです。
せめて試させて欲しかった。
子供はもう2600グラムあるので
とりあえずいつ産まれてもいい状態。
インスリン打つと逆に巨大児が産まれてきそうで恐ろしいです。
愚痴ってごめんなさい😭
- S u(妊娠35週目)

みっこ
私2人目初期から、インスリンしていましたが2410gで産みましたよ🤣
インスリン打つことで血糖のコントロールも楽になります。
産後1ヶ月くらいは、インスリン続ける可能性もありますが、
産後の血糖値次第では、産んだら打たなくても良い可能性もあります。
あと2週間で正産期なので、インスリンしたくない気持ちもわかります🤣
入院してるのに、なぜご飯が180出るのでしょう⁇
私入院してる時もずっと60でしたよ🤣

ままり
1人目中期からインスリンでした!
打ち始めは抵抗ありますよね🥲でも慣れますよ😊
そして血糖もコントロールしやすくなって楽でした!
うちの産院もご飯200とか出てました💧そして私は分食になりご飯100になりましたがそれでもインスリンなしだと上手くいかなかったです🥹
コメント