
妊娠35週の検診で、体重は減少していたが赤ちゃんは2700gと大きい。予定日より早く生まれる可能性や、予定日近くに大きい子供が生まれる可能性に不安を感じています。
この間の9ヵ月2回目の検診(35w)
にて、自分の体重は0.1減っていたの
ですが赤ちゃんは2700もありました😅
前回の33wの検診では2100と言われ
600gも2週間で大きくなってました!
ちょっと大きすぎてびっくりしてるんですが
ここまで大きいと予定日より
結構早く生まれてきますかね??
それとも予定日近くですごく大きい
子供が生まれるか...どっちにしろ、
ちょっと不安です(´;ω;`)
- mt(7歳)

退会ユーザー
推定は推定なのでけっこう誤差大きいですよ!!
友達はずっと3500超えてる大きいと言われてたのに出産予定日ジャストに出産でしかも2900しかなかったのでww
けっこう誤差あるので早まるかどうかはわからないですね…

奈々ゝ
まだ生まれてませんが…
私の赤ちゃんも最初の検診では大きめに推定されてて
主人と
「早く出て来てくれるのかなぁ?」
なんて話してたのですが
34w頃から成長がゆっくりになってきて今小さい方です(^^;
誤差もあると思いますので
元気に毎日動いていれば大丈夫だと思いますよ!

すぴか
わたしもずっと週数より大きめで、その頃は2500位でした😃
でも、予定日近づくと『3000前後だね~ちょうどいいね』ってなって、安心していたら...予定日3日後に出産し、3500越えてました😂
お医者さんは、『ま、誤差の範囲よ』と笑ってましたが😅

退会ユーザー
まだ産まれてないですけど38週3日の時に3800でした、、、
けど全然生まれそうにないです、
もしかしたら予定日過ぎると思ってます😶

ママ
私も33wの検診時で推定2300越えでした!
大きめって聞くと、出産大変なんじゃないかとビビリますよね😂😂
でも、赤ちゃんの大きさだけが出産が大変になる決め手じゃないって言葉を信じてます。笑
コメント