※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ものくろーむ
子育て・グッズ

子供がアトピー性皮膚炎です。かかりつけの皮膚科でリドメックスとヒル…

子供がアトピー性皮膚炎です。
かかりつけの皮膚科でリドメックスとヒルドイドの混合処方してもらって全く効果が無いので別の皮膚科へ行ったらロコイドが処方されました😥
この湿疹でロコイドって妥当ですか、、?
今日診てもらった皮膚科のお医者さん娘のこの湿疹を見て『これはなんやろ…?』と言うんですけど、、ヤブ医者ですよね、、

コメント

ママリ✴︎

ロコイドだと弱いかなと思いました💦

  • ものくろーむ

    ものくろーむ

    私も弱いと思いました😢

    • 1時間前
  • ママリ✴︎

    ママリ✴︎

    これくらいだと息子はベタメタゾン貰ってます!

    • 1時間前
  • ものくろーむ

    ものくろーむ

    案の定さっき痒いと泣いておきました💦
    明日からまたリドメックスに戻します😢

    • 43分前
はじめてのママリ🔰

ロコイドは弱いですね💦

  • ものくろーむ

    ものくろーむ

    ですよね😥私も弱いと思いました😢

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

湿疹のほとんどは原因不明だと言われているので仕方がないにせよ、これはなんやろは思っても医師が言っちゃ信頼なくなっちゃいますよね😅
効果がないのなら同じ皮膚科に行ってそのことを伝えた方が良いと思います!
湿疹は経過が大事なので、出来たら同じ医師に診ていただいたほうが良いです😊
上の子も中度のアトピーで引っ越しなどがあり今まで色々な皮膚科や小児科行きましたが、大体はロコイドとヒルドイドソフト軟膏の混合薬処方してもらってます。
指が一番酷いのでそこだけ上から2番目に強いステロイドを最近処方されました。
体は一度メサデルムも処方されたことがあります!

  • ものくろーむ

    ものくろーむ

    そうなんです💦
    1〜2分ほど『これはなんやろう…』で診察終わりました💦分からないから来たんや!!って感じです😥
    うちも小児科併設の皮膚科でアンテベートとヒルドイドの軟膏をもらってこれも塗ったのですが効き目なく、、早く治ってほしいです😢

    • 1時間前
はじめてのママリ

うちの上の子アトピーでロコイドは顔に処方されてるので弱いかと思います。この状態だと痒いですね💦

  • ものくろーむ

    ものくろーむ

    毎晩痒いと泣いておきます😥

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子もアトピー性皮膚炎で、普段はベタメタゾンを使用しています。
写真のような時期は、肌が綺麗になるまで一時的にもっと強い薬を使用するので、ロコイドは弱すぎると思います。
痒みで寝れない時は、飲み薬も併用しています。
2つ目の医者を比べるなら、まだリドメックスを処方した皮膚科の方がいいかと思います。

  • ものくろーむ

    ものくろーむ

    ベタメゾン効果なくてリドメックスに変えてもらいました😭💦
    『アレロック』の粉薬も飲んでます😥
    明後日もう一度かかりつけの皮膚科行ってみます😢

    • 1時間前
まま

うちの子はこのくらいだと朝、晩ロコイド塗って治ります。
+保湿です。
それで治らない場合は回数を増やすのも良いです。
特に乾燥させないように保湿はクリームタイプが良いです。
アトピーは経過を見ながら薬の調合をして合う薬を見つけるのでいきなりそれで治るとかはないし、良くなって悪くなっての繰り返しです。
根気良くです。
あと酷い時はあまり混合はオススメしないかなと思います。
アトピーなので気を遣われてるかと思いますが
柔軟剤は使われてませんよね?
体も基本固形石鹸で敏感肌用を使われるといいかと思います。
薬のみで治そうと思うと難しいです。
アトピーの子は食事環境を見直す事もオススメです。

ちなみにアレルギーはありますか?

  • ものくろーむ

    ものくろーむ

    ヒルドイドって何回も塗って良いんですかね😥?
    塗ってもすぐ乾燥してザラザラしちゃいます😥部屋の湿度は60%です。
    柔軟剤、シャンプーは新生児用のものをつかっています。腕、背中、お腹は綺麗なので😢

    偏食なのでバランスよくご飯作っても食べてくれません、、(保育園の給食は完食してるそうですが)

    卵白アレルギー持ちですがこの間マヨネーズはクリアしました!

    • 1時間前
  • まま

    まま

    うちはヘパリン貰ってるのですが、
    乾燥ひどい時は全体で1日2〜3回で顔、手、膝、脹脛は+で塗る事もあります。
    まず乾燥すると痒くなるので乾燥させないのが良いんだそうですよ。

    私が皮膚科に言われたのは柔軟剤はダメ、新生児用でも固形の敏感肌用とかこのメーカーが良いとかオススメを聞いてそれにしたら少しマシになりました。
    うちの子はかきまくってもう全身血だらけだったので…

    偏食なのですね🤔
    それだと体作り難しいですね😭
    うちの子は偏食ではなくなんでもモリモリ食べる子だったので食事を変えました。
    体の内側からも乾燥防ぐ用にお水とか沢山飲ませるのも意識した方が良いかなと思います。

    ダニ、ハウスダスト、花粉とかその辺りはなさそうですかね?
    うちの子はあるのでこの時期アレルギー系なのか凄い肌が荒れます💧
    ちなみに少し前に膝同じようになってました。
    今はロコイドとクリームタイプの保湿で治ってきてます。
    もう少し治ってきたらスプレータイプにしようと思ってます。

    卵白同じです!
    うちもそのくらいの時クリアしました👏

    • 48分前
  • ものくろーむ

    ものくろーむ

    詳しくご回答いただきありがとうございます😢!
    先程やっぱり痒いと泣いておきました、、。
    ヒルドイド塗ってあげるとすぐ寝てくれたのですが😥

    ダニ、ハウスダストは生後半年の頃アレルギー検査した時は出なかったです😥が、アレルギーも変わりますよね😢

    写真載せてませんが足もまあまあ酷いです💦ぶつぶつだらけだし怪我したところはカサブタ→痒くて剥がすの繰り返しです😥絆創膏負けもしてます😥本人が1番辛いですが大人もまあまあしんどいです😭

    • 38分前