※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

115センチ5歳児、温泉の大浴場、女湯厳しいですよね?😭法事があり、遠方…

115センチ5歳児、温泉の大浴場、女湯厳しいですよね?😭

法事があり、遠方なので実母と妹と泊まるのですが、主人が仕事で行けないので、大人は女のみになります。
せっかく温泉が有名なホテルみたいなので、温泉好き長男も大浴場いれたいところですが、今ネットですごく騒がれてますよね😣4歳ですら男いるときもちわるいだとか。
ましてや小学生に間違えられるくらい大きめな5歳児、
厳しいですよね😣

コメント

はじめてのママリ🔰

大きいなら厳しそうですね💦

はじめてのママリ🔰

男女どちらもいるので複雑な気持ちですが、やっぱり厳しいと思います🙂‍↕️

はじめてのママリ🔰

身長が高いと第三者の目から見れば厳しいかもしれませんね😭

私自身は全然嫌じゃないんですが娘がいる時はちょっとイヤだな…って思っちゃいます😔

はじめのママリ🔰

その大浴場の決まりに従います💦
もし大丈夫だったとしたら人が少ない時間帯にします😓

⌒♡

私の住んでいるところの温泉は7才までは混浴OKと張り紙されています!

でも3才くらいから女湯にはいれていません😢

友達は5才の男の子とよく温泉いっています!

ママリ

書くの忘れてしまいましたが、
大浴場の決まりとしては7歳以下ならOkです。
やはり大きいと周りの目は厳しいですね😭

はじめてのママリ🔰

ネットで騒がれてるのは知りませんでしたが、4歳でも気持ち悪いって言う人がいるなら、その人のほうが温泉来なきゃいいじゃん…と思っちゃいます😅

私はその浴場で定められている年齢制限を守っているなら全然良いと思います。
他の女の人の体をジロジロ見たりしないように、とかは言い聞かせておく必要はあると思いますが。

deleted user

私はありだと思います。
7歳という決まりは守っていますし、騒ぐのは本当に一部の人だけかなと思っています。

以前、かなり体格のいい5歳の男の子がいましたが、確かに身体は大きかったです。
でも子どもなのでなんとも思わなかったです。子ども相手にそこまで騒ぐ方がおかしいと感じています。

てんてんどん

うちも5歳で120センチありました。
結構年齢制限と別に、身長でも区切ってあるところも多くあります。(120センチまでが多い。)
なので、旦那がいない時は息子は家族風呂か、部屋風呂でした。

しかし、基準がクリアしていたらいいと思います。
ご近所でお友達と会うとかでしたらお互い気まずいですけど、旅先ですよね?
なんと思われようが、ルールは守っているので。
もちろん、少ない時間を狙う、周りの女の人を見ないようにするなどの配慮もいるでしょうけれど。

みんてぃ

ルール上OKなら利用されるのは良いのでは。でももし我が家が同タイミングで入ろうとした場合は、私は(ジロジロ見たり絡んできたりしない限り)なんとも思いませんが、6歳の長女は嫌がると思うので一回部屋に戻るとかすると思います。でも7歳までOKのルールに同意してるのは一緒なのでこちら側が遠慮することになるかなと。
でもこの先旅行の度に同じことで悩むなら、パパがいない時は大浴場NGって教えた方が楽そうですけどね。

はじめてのママリ🔰

大人の私は、男の子いてもなんとも思わないですが娘7歳は同じ年頃の男の子がいれば恥ずかしいとなります💦
ルールは守っているけれど、自分の子があまり良い目で見られない可能性があるのなら私はやめておきます😢