![minimam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の娘がベッドから2回転落しました。病院へ行くべきか、転落防止には何がいいか悩んでいます。
今9ヶ月になる娘がいるのですが
ベッド(高さ30〜40㎝)から落ちてしまいました。
ハイハイをしていてそのまま落ちたようで
仰向けに転落していました。
落ちた時は泣きましたがたんこぶなどは見られず、その後はいつもと変わりないです💦
おっぱいも飲み今は寝ています。
病院に行った方がいいのか今後どうしたらいいのか悩んでいます(>_<)
また、つい最近も私たちが寝ている間に動きベッドから転落したばかりで、周りに布団やクッションを敷いて転落防止をした矢先の出来事でした。
今回はクッションの隙間に落ちてしまったみたいで床におでこをぶつけたみたいなのですが、転落防止には何が良いか教えて欲しいです。。
ここ数日の間で2回も起きてしまっているのでどうしたらいいかが分からなく、娘に危ないことばかりさせてしまっていて本当に申し訳なくて、、
皆さんにいろいろ教えていただきたいです(>_<)
- minimam(8歳)
![さーみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーみん
普段と変わりないなら様子みて大丈夫かと。動くようになると大変ですよね!ベッドの置き方を変えてみたり(壁につける)、転落防止の柵を買って取り付けるのはどうですか?
コメント