
コメント

🌻
熱とか夜起きたり吐いたりするほどの咳とかではなければ、基本様子見でも大丈夫ですよと言われましたが、行けば処方してくれます🥺
鼻水、咳で行ってるとキリがないのであまりにもひどかったり長引きそうなときは行ってます🙌🏻

ままり
ひどいときは飲ませます!
軽い咳、鼻水の時は行かないです!
咳から喘息になってしまったりもするので🤢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💕
なるほどです❣️
今月入園したのですが、二週目からずっと鼻水、今週から痰がらみの咳で親の私が参っています😷笑
今は食欲あり&機嫌よしなので、症状ひどくなったら、また相談してみます🏥🫡
コメントありがとうございました💕- 4月28日

ちょこ
4月から入園して毎週のように耳鼻科通ってます😂
薬も処方してくれます!!!
薬飲ませてあげないと私的に心配で。。。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💕
私もこの4月に入園し、二週目からずっと鼻水、今週から痰がらみの咳が始まりました😭!
今朝も耳鼻科にいって薬の相談したのですが、そっちでも処方されず終わりました😭
ちなみに、飲ませてるのはムコダインですか💊?- 4月28日
-
ちょこ
カルボシステイン、アンブロキソールです!
この前行った時は抗生物質処方されました😂- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
アンブロキソールは初耳で、今ネットで検索してみたのですが、今ちょうどうちの子に飲ませたくなりました🤣笑
痰がひどくて😭💦
教えていただきありがとうございます🙇♀️💗
参考にさせていただきます👀✍️💕- 4月28日

はじめてのママリ🔰
その度耳鼻科に行って薬もらってます。
私が鼻炎や花粉症などのアレルギー持ちでその耳鼻科がかかりつけで先生にも覚えられてるくらい仲がいいので子供が風邪ひいた時毎回連れて行ってますがちゃんと薬出してくれますよー。
また風邪ひいたんか、鼻水ちゃんとかまなあかんで、お母ちゃんちゃんとしたってやと毎回言われます😂😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💕
そうなのですね✨!💊
この4月に入園したのですが二週目からずっと鼻水、今週からは咳で、私が気を揉んでいます🤣
今朝は耳鼻科にも行って薬の相談したのですが、そっちでも処方されず「家でもこまめに吸ってあげてなー!」で終わりました😭
ちなみに、飲ませてるのはムコダインですか💊?💡- 4月28日

りょ🔰
上の子は熱が数日続くレベルじゃないと小児科受診しないです👀
なので、今も咳鼻水ありますが薬は飲んでないです。
下の子は、鼻が詰まってミルクの飲みが悪い時は熱がなくても受診して薬をもらっています。
かかりつけは受診すればお薬処方してくれることが多いです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💕
なるほどです!✨✍️
確かに、鼻が詰まっているとミルク飲めなくなりますよね😭💦
近くの耳鼻科も、ミルクの頃は処方してくれていたのですが、今は、「風邪の菌は外に出さなきゃいかないし、小さい子は薬飲まない方がいいよ〜」的なこと言われました!🤔
本人も食欲あり、機嫌よしで元気だからかと思いますが💡
コメントありがとうございました💗- 4月28日

はじめてのママリ🔰
わたしはガッツリ毎回受診して薬飲ませています。
中耳炎になったら可哀想ですし、咳が残って肺炎になりかけていたことがあって、予防って大事だなって…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💕
子どもはすぐ中耳炎なるみたいですし、肺炎も怖いですよね😭💦
私も、なんかあった時のために、薬処方してもらえる かかりつけの病院も探そうと思います🏥!🫡
コメントありがとうございました💗- 4月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💕
鼻水と咳のたびに行くとなると、もはやずーーーっと行くことになりますよね🥺💦
今月入園したのですが、二週目からずっと鼻水、今週から痰がらみの咳で参っています😷笑
でも、待ち時間なしでいける近所の病院が、風邪以外の感染症が陰性だと薬処方してくれなくて🤣笑
平熱&咳も吐くほどではなく、元気なので、状況かわったら他の病院も考えてみます💪
コメントありがとうございました💕