※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

もうすぐ1歳で今ハイハイ期です。マンションに住んでるのですが、下階へ…

もうすぐ1歳で今ハイハイ期です。
マンションに住んでるのですが、下階への音はどの程度響いてるものでしょうか?🥺

最近できたマンションで鉄筋コンクリート造です。
隣宅側の壁は直にコンクリートで実際に聞いても泣き声など何も聞こえないそうです。

床の響きはハイハイでも響いてそうな気もして、、
これから歩くようになって3歳くらいまでトタトタ音が響いて苦情が来ないか心配です🥺
毎回シー🤫て子どもに言い続けるのもかわいそうな気もして🥺

もちろんメインスペースはフロアマット敷いてますが、マンションの廊下部分とか全部にマットを敷くわけにもいかないので😂

マンション住まいのみなさん苦情とか来たことありますか?
何か対策されてますか?何歳くらいかで落ち着きますか?

コメント

🫧

築10年以内のマンションに住んでます。
真上がお子さん三人いらっしゃって、時々何か物を落としたような?高いところから飛び降りたような?ドーン!と言う音がしますがこちらもテレビつけてたり喋っていたら気にならない程度です。
ただ、時々掲示板には苦情が貼られているのを見かけますね😭
足音もですが、窓開けてたら声も結構聞こえるのでこれからの時期は大声出し始めたら窓閉めてます。フロアマット敷いていきすぎたら注意するしかないですよねぇ😭