※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

新一年生が学校に行きたくないと強く嫌がる場合、休ませるべきかどうかについて、皆さんの基準を知りたいです。

新一年生、行きたくない!と、どうすることもできないくらい嫌がったら、休ませますか?

皆さんの休ませる基準が知りたいです。

コメント

🍧🫶🧚

なにがいやな理由なのかを話してもらって
判断するって感じになりますよね😮‍💨

ままち

理由ですかね…
疲れが出てくる頃だし
精神的に疲れちゃってるなら休む
体力的になら車で送る🚗
友達がいないとかママと離れたくない
であれば説得して行かせるし
いじめてくる子がいるなら休ませて
先生と相談とか…🤔

はじめてのママリ🔰

理由次第ですね(明らかに意地悪されてるとか)、基本連れて行って無理なら先生に言ったら迎えいくねって送ります!

min

何となくとかならなるべくあの手この手で行かせます。
クラスに理由があるなら先生に相談しますかね。
うちは基本的に体調不良以外では休ませません。
ただ幼稚園から休みがちだと同じように行き渋るかもしれないですが、子供の性格にもよるのかもしれません。

mizu

うちの新一年生の息子も日によって行き渋りあります。
ちなみに発達障害があります。

うちの場合は、基本的には体調不良以外でのお休みは不可と子供に伝えています。
ので、メンタルにきていてお腹を下してるとか吐いてしまうとかあれば迷いなく休ませますが、そうでなければ基本的には休ませないつもりです。
とは言え、もう引きずって行ける体格でもないので、本人が本気で暴れたりしたら休ませるしかないかなとは思ってます🥲

あとは他の方もおっしゃっているように、理由も確認したいですね。
いじめなどあるなら、解決するまでは休ませることも考えます。

はじめてのママリ

とても参考になりました。
ありがとうございます。